伊那警察署からのお知らせ
2018/01/16 13:54:39
|
架空請求詐欺前兆事案の連続発生について
伊那市内の多数の一般住宅に「最終通告書」などと題されたハガキが届いています。 ハガキの内容は、 「連絡が無いと、裁判所へ出廷してもらう。」 「裁判に欠席すれば財産が差押えになる恐れがある。」 などと記載されています。 このようなハガキの多くは詐欺ですので、身に覚えのないハガキや請求書が届いたら、その問い合わせ先には電話をせず家族や警察に相談してください。 同様のハガキが届いた場合には伊那警察署(0265-72-0110)まで相談をしてください。 発信元:伊那警察署 |
スポンサーリンク
|
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [02/20 10:00:13]
火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業をしています。作業に伴い、防災行政 |
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [02/19 15:30:12]
火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業をしています。作業に伴い、防災行政 |
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [02/18 14:42:13]
本日(2月18日)午後0時20分頃に南箕輪村にある自宅から行方不明となっていた76歳女性は、無事発見となりました。ご協力ありがとうございまし |
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [02/18 13:53:58]
本日(2月18日)の午後0時20分頃、76歳女性が南箕輪村の自宅から行方不明となっていますので、情報提供をお願いします。特徴は、○身長150 |
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [02/13 10:00:17]
火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業があります。作業に伴い、防災行政無 |