[箕輪町 もみじちゃんメール] 防災・防犯 (No.760818)
【参加募集】親子サムライ合戦
2017/10/21 12:06:57
|
10月22日(日)に「親子でキャリア教育DAY!」を初開催します。親子サムライ合戦の参加者を募集します。 ※雨天時の対応を記載しました。参加予定の方もご確認ください。
<親子サムライ合戦> ■時 間:午前10時30分〜午後1時 ■場 所:殿村八幡宮 ■対 象:村内小学生とその保護者、小学生のみの参加可能 ■参加費:無料 ■持ち物:動きやすい服装・動きやすい靴・水筒・帽子・タオル ■内 容:腰に付けた紙風船を発泡スチロールの刀で割る、チームスポーツです。安全に楽しむ中で、たくましく「生きる力」を育みます。 ■雨天時の場合:雨の場合、会場を南箕輪小学校(地下小体育館)に変更します。スタッフが誘導しますので、殿村八幡宮へ午前10時30分にお越しください。 ──────────────────── ◎申 込:電子申請(http://www.vill.minamiminowa.lg.jp/site/shigoto/kyariakouenkai.html)、電話(0265-76-7007)、申込用紙(教育委員会へ提出) 当日直接お越しいただいても参加できます。 ◎問合せ:村教育委員会事務局 0265-76-7007
発信:村教育委員会事務局 学校教育係
|
スポンサーリンク
|
 |
本年は大規模な林野火災が全国各地において発生しており、これからゴールデンウィークを迎えるあたり、レジャー等の機会が増える中、林野火災は、たき |
 |
3月10日にお知らせしましたJアラート受信機の故障により、Jアラートで配信される情報を村の防災行政無線から自動で放送することができない事案に |
 |
村道1098号線(中込線)歩道設置工事に伴う交通規制(車両通行止め)は、本日午後に解除となりました。ご協力ありがとうございました。■規制解除 |
 |
3月10日現在、本村に設置しているJアラート受信機の故障により、Jアラートで配信される情報を村の防災行政無線から自動で放送することができない |
 |
09:39このメールは、上伊那広域消防から発信しています。上伊那広域消防からお知らせ3月1日から本日3月7日まで、春の火災予防運動が行われて |
長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday
17,689ライポくん安心メール New!
5,283上田市メール配信サービス
5,050伊那市地域安心安全メール
3,789安曇野市メール配信サービス New!
3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版)
2,049箕輪町 もみじちゃんメール
1,978大町市 おおまち@fan
1,946メール配信@とうみ
1,939飯島町 いいちゃんメール
1,662飯綱町メール配信サービス
1,467辰野町メール配信サービス
1,437木曽広域一斉メール配信サービス New!
1,394坂城町 さかきまちすぐメール
1,327長野県:須坂市防災防犯メール
1,273千曲市 災害情報メール配信システム
1,196茅野市 防災行政無線放送メール配信
1,183いいだ安全・安心メール
1,182中川村 緊急情報等配信サービス
970原村緊急メール配信サービス
737メール配信@おかや
711長野県防災情報メール
430信濃町 緊急情報メール配信システム
261佐久穂町 さくほ緊急メール
143塩尻市 緊急メールしおじり
129豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス
73下諏訪町メール配信サービス
66諏訪市防災メールサービス
47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク )
0松本安心ネット
0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー
0下条村 安心安全メール
0富士見町防災緊急メール配信サービス
0松川町メールマガジン
0御代田町 みよたメール配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。