伊那警察署からのお知らせ
2014/12/12 16:36:41
|
◇内容:還付金等詐欺と思われる不審電話について
本日、高齢者のお宅に市役所職員をかたる還付金詐欺と思われる不審電話がかかってきています。 不審電話の内容は、市役所職員をかたり、 ○還付金があるので返したい。 ○コンビニエンスストアに行ってください。 ○コンビニエンスストアのATMまで行ったら手続きを教えます。 などと言うものです。 ATMを操作して、お金が返ってくることはありません。 同様の電話があった場合には、伊那警察署(0265-72-0110)に相談をしてください。 ■お問合せ先 伊那警察署 電話 0265-72-0110 ※このメールは配信専用アドレスから送信しています。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [02/20 10:00:13]
火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業をしています。作業に伴い、防災行政 |
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [02/19 15:30:12]
火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業をしています。作業に伴い、防災行政 |
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [02/18 14:42:13]
本日(2月18日)午後0時20分頃に南箕輪村にある自宅から行方不明となっていた76歳女性は、無事発見となりました。ご協力ありがとうございまし |
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [02/18 13:53:58]
本日(2月18日)の午後0時20分頃、76歳女性が南箕輪村の自宅から行方不明となっていますので、情報提供をお願いします。特徴は、○身長150 |
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [02/13 10:00:17]
火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業があります。作業に伴い、防災行政無 |