[箕輪町 もみじちゃんメール] 防災・防犯 (No.1743790)
新型コロナワクチン追加 ( 4回目 ) 接種について
2022/06/17 13:19:33
|
新型コロナウイルス感染症は、高齢者ほど重症化しやすく、一定の基礎疾患を持つ方についても重症化しやすいことが明らかとなっています。4回目接種は、新型コロナウイルスに感染した場合の重症化予防を目的としています。
■4回目接種対象者 3回目接種から5カ月以上が経過した以下の方 ア.60歳以上の方 イ.18歳以上60歳未満の基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方 ※イに該当する方については、接種券発行の申込みが必要です。令和4年4月末までに3回目を接種した方については、別途案内を送付しています。 ※基礎疾患の範囲については、村ウェブサイトをご覧ください。
■接種券について 3回目接種から5カ月が経過する日の1〜2週間前に発送します。
【初回(1,2回目)接種】 接種希望者が少ないため、電話予約のみとなっています。 接種日が限られますので、日程を調整していただくようお願いいたします。
【追加(3回目)接種について】 2回目接種から5カ月が経過する日の1〜2週間前に接種券を発送しています。 接種日が限られますので、接種を希望する方はお早めにご予約ください。
新型コロナワクチン接種の詳細は、村ウェブサイトをご覧ください。 https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/site/covid-19/corona-vaccine.html
発信:村ワクチン接種コールセンター(0265-98-8230) 【配信エリア】#コロナワクチン#災害
|
スポンサーリンク
|
 |
本年は大規模な林野火災が全国各地において発生しており、これからゴールデンウィークを迎えるあたり、レジャー等の機会が増える中、林野火災は、たき |
 |
3月10日にお知らせしましたJアラート受信機の故障により、Jアラートで配信される情報を村の防災行政無線から自動で放送することができない事案に |
 |
村道1098号線(中込線)歩道設置工事に伴う交通規制(車両通行止め)は、本日午後に解除となりました。ご協力ありがとうございました。■規制解除 |
 |
3月10日現在、本村に設置しているJアラート受信機の故障により、Jアラートで配信される情報を村の防災行政無線から自動で放送することができない |
 |
09:39このメールは、上伊那広域消防から発信しています。上伊那広域消防からお知らせ3月1日から本日3月7日まで、春の火災予防運動が行われて |
長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday
17,691ライポくん安心メール New!
5,286上田市メール配信サービス New!
5,056伊那市地域安心安全メール New!
3,794安曇野市メール配信サービス New!
3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版)
2,049箕輪町 もみじちゃんメール
1,978大町市 おおまち@fan
1,946メール配信@とうみ
1,939飯島町 いいちゃんメール
1,662飯綱町メール配信サービス
1,467辰野町メール配信サービス
1,438木曽広域一斉メール配信サービス New!
1,394坂城町 さかきまちすぐメール
1,327長野県:須坂市防災防犯メール
1,273千曲市 災害情報メール配信システム
1,196茅野市 防災行政無線放送メール配信
1,183いいだ安全・安心メール
1,182中川村 緊急情報等配信サービス
970原村緊急メール配信サービス
737メール配信@おかや
711長野県防災情報メール
430信濃町 緊急情報メール配信システム
261佐久穂町 さくほ緊急メール
143塩尻市 緊急メールしおじり
131豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス New!
73下諏訪町メール配信サービス
66諏訪市防災メールサービス
47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク )
0松本安心ネット
0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー
0下条村 安心安全メール
0富士見町防災緊急メール配信サービス
0松川町メールマガジン
0御代田町 みよたメール配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。