[箕輪町 もみじちゃんメール] 防災・防犯 (No.1590565)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長野県 - 箕輪町 もみじちゃんメール
公式サイト

命と暮らしを救う集中対策期間のお願い
2021/09/03 10:01:06
 長野県は、新型コロナウイルスの感染拡大を徹底的に食い止める観点から、また、デルタ株を収束させるために9月3日から12日までを「命と暮らしを救う集中対策期間」としました。
 この期間中、村民の皆さんは特に以下の行動にご協力ください。
1 大人数の集まりや人混みを避け、人と会う機会を普段の半分以下に。
2 自宅等を含め、茶飲み話や普段会わない人との会食をしない。
3 県境をまたいだ移動(旅行、帰省、出張など)を取りやめる。
4 会話の際はマスクを着用し、室内・車内の喚起を徹底する。
5 体調が悪い時には、すぐに医療機関に相談する。
6 ワクチンの接種について検討し、接種後も感染対策を徹底する。

 村では、9月20日まで公共施設等の利用休止や制限、イベント等の中止または延期を実施しています。各地区におきましても、同様の対応の検討をお願いしています。村民のみなさまのご協力をお願いします。

 私たち一人ひとりが感染リスクを減らすための行動をより強く実践し、大切な命と暮らしを守っていきましょう。

発信元:南箕輪村新型コロナウイルス感染症対策本部
      0265-72-2104

スポンサーリンク

箕輪町 もみじちゃんメール の最新 (5件)

箕輪町 もみじちゃんメール
家族で防災について話し合おう(ハザードマップ)今年も台風のシーズンが到来しました。2025年の台風シーズンでは、特に9月から10月にかけて日
箕輪町 もみじちゃんメール
防災訓練・防災訓練。これで、本日の村総合防災訓練を終了します。皆様のご協力ありがとうございました。発信:危機管理課0265-72-2104【
箕輪町 もみじちゃんメール
久保コミュニティセンター250人中込公民館67人塩ノ井公民館134人北殿公民館300人南殿コミュニティセンター249人田畑公民館256人神子
箕輪町 もみじちゃんメール
【訓練】この情報は訓練です。南箕輪村では、(レベル4土砂災害警戒情報)が発表されました。対象地域にお住まいの方は、ただちに避難を開始してくだ
箕輪町 もみじちゃんメール
防災訓練・防災訓練。避難指示発令、避難指示発令。村は、村内全域に避難指示を発令します。村内にいる方は各地区の避難所、避難場所に避難してくださ
スポンサーリンク

長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday

17,892ライポくん安心メール  New! 5,568上田市メール配信サービス  New! 5,469伊那市地域安心安全メール  New! 4,025安曇野市メール配信サービス 3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版) 2,200大町市 おおまち@fan  New! 2,092箕輪町 もみじちゃんメール 1,974メール配信@とうみ 1,964飯島町 いいちゃんメール 1,765飯綱町メール配信サービス 1,555辰野町メール配信サービス 1,495木曽広域一斉メール配信サービス 1,461坂城町 さかきまちすぐメール 1,329千曲市 災害情報メール配信システム 1,327長野県:須坂市防災防犯メール 1,233茅野市 防災行政無線放送メール配信 1,183いいだ安全・安心メール 1,182中川村 緊急情報等配信サービス 973原村緊急メール配信サービス 737メール配信@おかや 711長野県防災情報メール 484信濃町 緊急情報メール配信システム 270佐久穂町 さくほ緊急メール 143塩尻市 緊急メールしおじり 143豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス 73下諏訪町メール配信サービス 66諏訪市防災メールサービス 47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク ) 0松本安心ネット 0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー 0下条村 安心安全メール  0富士見町防災緊急メール配信サービス 0松川町メールマガジン 0御代田町 みよたメール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ