全県に「医療非常事態宣言」「新型コロナウイルス特別警報 II 」が発出されました
2021/08/20 16:59:50
|
上伊那圏域を含め全県に「医療非常事態」が宣言され、感染警戒レベル5「新型コロナウイルス特別警報II」が発出されました。
長野県では、9月20日までを「命を守る1か月」とし、確保病床使用率の40%以下への引下げに向け、取り組むこととなりました。 「大切なご自身とご家族の命を守り」そして、「多くの方の命と暮らしを救う」ため、以下の行動をお願いします。 1 できるだけ人と会わない ・会合は極力少人数・短時間で ・県境をまたぐ移動は基本的に行わない 2 マスク、手洗い・手指消毒、三密回避の徹底を 3 体調が悪いときにはすぐに医療機関に相談を 私たち一人ひとりが感染リスクを減らすための行動をより強く実践し、大切な命と暮らしを守っていきましょう。 発信元:南箕輪村新型コロナウイルス感染症対策本部 0265-72-2104 |
スポンサーリンク
|
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [02/20 10:00:13]
火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業をしています。作業に伴い、防災行政 |
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [02/19 15:30:12]
火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業をしています。作業に伴い、防災行政 |
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [02/18 14:42:13]
本日(2月18日)午後0時20分頃に南箕輪村にある自宅から行方不明となっていた76歳女性は、無事発見となりました。ご協力ありがとうございまし |
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [02/18 13:53:58]
本日(2月18日)の午後0時20分頃、76歳女性が南箕輪村の自宅から行方不明となっていますので、情報提供をお願いします。特徴は、○身長150 |
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [02/13 10:00:17]
火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業があります。作業に伴い、防災行政無 |