新型コロナウイルス感染症に関する村民の皆様へのお知らせ
2020/11/25 11:35:04
|
県内において新型コロナウイルス陽性者が多数発生していることを受け11月24日、長野県は県全域に「新型コロナウイルス警報」を発出しました。感染防止のためより一層の取組が必要となります。以下についてもう一度確認をお願いします。
◇『これくらいなら大丈夫だ』と人との距離が近くなっていませんか? ◇消毒や手洗いを忘れることが増えていませんか? ◇自分が元気なら、人にうつさないと思っていませんか? ◇マスクをしていれば大丈夫と思っていませんか? ◇「自分は大丈夫」と思っていませんか? 冬は免疫力も低下しがちです、3密を避けマスク着用・手洗い・消毒・室内換気など適切な感染予防策の徹底をお願いします。 発信元:南箕輪村新型コロナウイルス感染症対策本部0265-72-2104 |
スポンサーリンク
|
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [03/28 17:17:19]
3月10日にお知らせしましたJアラート受信機の故障により、Jアラートで配信される情報を村の防災行政無線から自動で放送することができない事案に |
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [03/27 13:40:26]
村道1098号線(中込線)歩道設置工事に伴う交通規制(車両通行止め)は、本日午後に解除となりました。ご協力ありがとうございました。■規制解除 |
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [03/10 16:40:49]
3月10日現在、本村に設置しているJアラート受信機の故障により、Jアラートで配信される情報を村の防災行政無線から自動で放送することができない |
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [03/07 09:41:00]
09:39このメールは、上伊那広域消防から発信しています。上伊那広域消防からお知らせ3月1日から本日3月7日まで、春の火災予防運動が行われて |
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [03/07 08:27:59]
村道1098号線(中込線)の歩道工事に伴い、車両の通行規制を行います。現地周辺を車両で通行される方々には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理 |