指定ごみ袋が変わります
2017/10/01 12:05:35
|
平成29年10月1日から指定ごみ袋が変わります。
これまでの指定袋は、そのまま使用することができません。ただし、燃やせるごみ指定袋(小)と資源プラスチック用回収袋は、そのまま使用することができます。 これまでの指定袋は、20円分または10円分のシール式証紙を貼って使用してください。 なお、シール式証紙は、指定ごみ袋の販売店または市民サービスコーナー(伊那図書館2階)か月曜日以降市役所・総合支所・支所の窓口において購入してください。 詳しくは、市のホームページをご覧ください。 http://www.inacity.jp/kurashi/gomi_shigenbutsu/gomi_news/174seib20170621110.html 発信元 伊那市役所生活環境課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/17 19:00:13]
高遠町公民館では、特別展講座の参加者を募集しています。伊那市文化施設3館(信州高遠美術館・高遠町歴史博物館・伊那市創造館)の特別企画展を、学 |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/17 18:00:37]
【高遠城址公園さくら祭りライトアップ延長のお知らせ】高遠城址公園さくら祭りにて現在実施中のライトアップですが、花の状態が良いため期間を19日 |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/17 18:00:37]
4月20日休日当番医・薬局・歯科案内○原内科消化器科医院(内科、消化器科)電話:0265-77-0177所在地:伊那市前原○河野医院(内科、 |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/17 13:00:10]
高遠町公民館では、刻字入門講座の参加者を募集しています。木板に文字などのデザインを描いて、彫刻刀やノミで削ります。表札や好きな言葉を彫った作 |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/17 10:00:39]
【育苗の高温障害防止について】本日から日中の気温が上がる事が想定され、この先、週末にかけて夏日の予報が出ています。特に水稲育苗ハウスでは立枯 |