追突事故防止強化キャンペーンについて
2017/06/01 16:00:23
|
県内で追突事故が増加しています。
長野県警察では本日6月1日より1ヶ月間、わき見運転などの原因となるスマートフォン等を使いながら車を運転するドライバーの取り締りを強化する「追突事故防止強化キャンペーン」を実施します。 運転中にスマートフォン等を操作・使用することは大変危険な行為です。わき見運転をせず、広めに車間距離を保ち、スピードの出し過ぎ等に気を付けましょう。 また、先月、伊那市内でも交通死亡事故が発生しています。 事故は、いつ・どこで起きるかわかりませんので、日頃から安全運転を心掛けてください。 発信元 伊那市役所生活環境課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/01 15:05:15]
本日、12時05分に配信しました夕方の定時放送について誤りがありました。夕方の定時放送時刻の変更についてお知らせします。【正】現在、午後5時 |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/01 12:05:14]
夕方の定時放送時刻の変更についてお知らせします。現在、午後5時に放送している伊那市の歌を、本日4月1日より、1時間遅い午後6時から放送します |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [03/31 18:00:22]
【マイナンバーカード出張申請受(長谷、竜西)開催のお知らせ】長谷地区、竜西地区にお住まいの方を対象に、モバイル市役所(もーば)でマイナンバー |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [03/27 18:15:14]
【窓口混雑の緩和にご協力をお願いいたします】3月下旬から4月中旬にかけて、市民課窓口は大変混み合うことが予想されますので、お時間に余裕をもっ |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [03/27 18:00:25]
3月30日休日当番医・歯科・薬局案内○神山内科医院(内科)電話:0265-78-5151所在地:伊那市西町○下島医院(内科)電話:0265- |