警察からのお知らせ
2017/02/24 10:25:36
|
オレオレ詐欺前兆電話の連続発生について
県内南信地方の一般住宅に対し、息子を装う不審電話が多数かかっています。 不審電話の内容は、息子の本名をかたり 「風邪をひいた」 などと電話をかけてくるもので、犯人の電話番号は、いずれも非通知であった。 これらの不審電話は、昨日午後9時の時点で、 ・伊那警察署管内4件 ・茅野警察署管内3件 ・諏訪警察署管内3件 ・岡谷警察署管内2件 の合計12件確認されており、電話がかかってきている家庭は、伊那北高等学校、岡谷工業高等学校、または岡谷南高等学校の卒業生宅であることが共通している。 被害防止対策としては、 ・「風邪をひいた」等の電話は、オレオレ詐欺であると疑う。 ・必ず、不審電話で相手が名乗った親族に直接連絡して確認する。 ・非通知の電話には出ない。 ・慌てずに、少しでも不審に感じたら警察に相談する。 などの注意を呼び掛けています。 同様の電話が架かってきた場合には伊那警察署(0265-72-0110)まで相談をして下さい。 発信元:伊那警察署 |
スポンサーリンク
|
伊那市地域安心安全メール [01/31 05:56:55]
府県気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年1月31日05時56分■発表官署:長野地方気象台■情報形態:発表■概要:北部の山沿いと中 |
|
伊那市地域安心安全メール [01/30 18:00:25]
2月2日休日当番医・薬局・歯科案内○中畑内科消化器科クリニック(内科、消化器科)電話:0265-77-3711所在地:伊那市日影○清水耳鼻咽 |
|
伊那市地域安心安全メール [01/30 15:53:40]
府県気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年1月30日15時53分■発表官署:長野地方気象台■情報形態:発表■概要:31日明け方にか |
|
伊那市地域安心安全メール [01/30 12:00:56]
長野県内において感染性胃腸炎患者の届け出数に増加傾向がみられることから、「ノロウイルス食中毒注意報」を発出し、食品を取り扱う方々に注意を呼び |
|
伊那市地域安心安全メール [01/30 05:54:37]
府県気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年1月30日05時54分■発表官署:長野地方気象台■情報形態:発表■概要:大北地域の山沿い |