秋の全国交通安全運動がはじまりました
2016/09/21 11:14:30
|
9月21日(水)から30日(金)は、秋の全国交通安全運動です。
9月末から12月は歩行者の交通事故が多くなる季節です。日増しに日没が早くなり、夜出かける機会も増える時期です。 夕方・夜間出歩くときは、明るめの服装に夜光反射材を必ず着用しましょう。 長野県警では【交通安全「私から!」】運動を推進しています。 ・「止まる」必ず止まる ・「見る」左右をしっかり見る ・「目立つ」明るい服装、反射材等で存在をアピール 歩行者もドライバーもより一層安全意識を高め、交通安全をお願いします。 発信元 伊那市役所生活環境課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/08 18:00:36]
中尾歌舞伎を撮ろうのお知らせ南アルプスジオパークエリアの歴史・文化である長谷伝統文化、伊那市無形民俗文化財の「中尾歌舞伎」を撮影してみません |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/06 18:00:16]
【マイナンバーカードと保険証の紐づけ出張サポート(竜東、竜西)のお知らせ】竜東地区、竜西地区にお住まいの方を対象に、モバイル市役所(もーば) |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/04 16:00:34]
4月3日18時に配信しました「4月6日休日当番医・薬局・歯科案内」について、一部誤りがありました。お詫びして訂正いたします。【正】〇天竜河畔 |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/04 15:30:18]
【高遠城址公園さくら開花のお知らせ】本日、高遠城址公園のタカトオコヒガンザクラが開花いたしました。見頃は4月10日頃からと予想されます。明日 |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/03 18:15:16]
【窓口混雑の緩和にご協力をお願いいたします】3月下旬から4月中旬にかけて、市民課窓口は大変混み合うことが予想されますので、お時間に余裕をもっ |