[伊那市地域安心安全メール] 防災・防犯 (No.2452900)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長野県 - 伊那市地域安心安全メール
公式サイト

みはらしファーム 秋のトレッキング
2025/09/16 18:00:35
みはらしファーム 秋のトレッキング

秋の味覚を堪能するトレッキングを9月21日(日)に開催します。ぶどうの試食ともぎ取り体験後、インストラクターの案内で仲仙寺から羽広自然遊歩道や経ヶ岳自然植物園を巡ります。トレッキングの後は牧草地にて、きのこ汁とおにぎりの昼食付でとてもお得な内容になっています。
更に今回はテレビレポーターとして活躍されている小林知美さんを特別ゲストとしてお招きします。道中の交流、記念撮影や昼食後には「笑いヨガ」体験を行います。

時間:午前8時50分とれたて市場前集合、午後1時40分終了予定
定員:50名(定員になり次第締め切り)
参加費:中学生以上 2,600円、小学生 1,800円、※小学生未満は参加できません。
持ち物:熱中症対策用の帽子や飲み物、虫よけなど。歩きやすい服装でご参加下さい。
申込受付期間:9月20日(土)17:00まで
予約・問:みはらしファーム公園事務所 0265-74-1807

発信元:伊那市役所農政課

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home
スポンサーリンク

伊那市地域安心安全メール の最新 (5件)

伊那市地域安心安全メール
【令和7年度伊那市健康応援ポイント応募締め切りまで1カ月となりました】伊那市では、皆さんの健康づくりに対する取り組みを応援する『伊那市健康応
伊那市地域安心安全メール
システムの不具合により、高遠町総合支所及び長谷総合支所にて「戸籍証明書の発行」及び「マイナンバーカードに関するお手続き」ができない状況になっ
伊那市地域安心安全メール
西町区城南町周辺と西春近小出一区、二区周辺の断水は、23時20分に復旧しました。ご協力ありがとうございました。伊那市水道部水道整備課・水道業
伊那市地域安心安全メール
現在、西町城南町周辺から西春近小出一区、二区周辺で、断水となっています。復旧に努めておりますが、復旧時間は未定です。給水車を小出一区公民館と
伊那市地域安心安全メール
【集団地区循環器健診(国保特定健診、若年者・後期高齢者健診)追加実施のお知らせ】集団地区循環器健診(国保特定健診、若年者・後期高齢者健診)を
スポンサーリンク

長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday

17,909ライポくん安心メール  New! 5,624上田市メール配信サービス  New! 5,545伊那市地域安心安全メール  New! 4,062安曇野市メール配信サービス  New! 3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版) 2,280大町市 おおまち@fan  New! 2,093箕輪町 もみじちゃんメール 1,980メール配信@とうみ 1,970飯島町 いいちゃんメール 1,773飯綱町メール配信サービス 1,574辰野町メール配信サービス 1,525木曽広域一斉メール配信サービス  New! 1,466坂城町 さかきまちすぐメール 1,334千曲市 災害情報メール配信システム 1,327長野県:須坂市防災防犯メール 1,242茅野市 防災行政無線放送メール配信  New! 1,183いいだ安全・安心メール 1,182中川村 緊急情報等配信サービス 973原村緊急メール配信サービス 737メール配信@おかや 711長野県防災情報メール 506信濃町 緊急情報メール配信システム 270佐久穂町 さくほ緊急メール 145豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス 143塩尻市 緊急メールしおじり 73下諏訪町メール配信サービス 66諏訪市防災メールサービス 47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク ) 0松本安心ネット 0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー 0下条村 安心安全メール  0富士見町防災緊急メール配信サービス 0松川町メールマガジン 0御代田町 みよたメール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ