[伊那市地域安心安全メール] 防災・防犯 (No.2358852)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長野県 - 伊那市地域安心安全メール
公式サイト

プランターで作る家庭菜園講座参加者募集(高遠町公民館)
2025/04/24 11:00:12
高遠町公民館では、4回連続講座、プランターで作る家庭菜園講座の参加者を募集しています。ベランダや玄関先など、場所を選ばずに野菜を育てられるプランター栽培。今回は4種類の野菜の植え付けに挑戦します!作業はすべて屋内でおこないます。

日程:5月25日、6月29日、7月13日、8月31日 いずれも日曜日
時間:午後1時〜2時30分
会場:高遠町総合福祉センターやますそ 101会議室
参加料:4,500円 (受講料500円+材料費4,000円)※4講座分
講師:矢島修氏(矢島園芸)
定員:15名(先着順)
申込先:高遠町公民館94−2557

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home
スポンサーリンク

伊那市地域安心安全メール の最新 (5件)

伊那市地域安心安全メール
(訂正)11月24日休日当番医・薬局・歯科案内11月24日休日当番医・薬局・歯科案内につきまして、再度訂正がございますのでお知らせします。当
伊那市地域安心安全メール
(訂正)11月24日休日当番医・薬局・歯科案内11月24日休日当番医・薬局・歯科案内につきまして、訂正がございますのでお知らせします。当日の
伊那市地域安心安全メール
11月24日休日当番医・薬局・歯科案内○中畑内科消化器科クリニック(内科、消化器科)電話:0265-77-3711所在地:伊那市日影○北原内
伊那市地域安心安全メール
【令和7年度伊那市健康応援ポイント応募締め切りまで1週間となりました】伊那市では、皆さんの健康づくりに対する取り組みを応援する『伊那市健康応
伊那市地域安心安全メール
みはらしファーム草の家展農業公園みはらしファーム内で古布を再生して織る「裂き織り」や染め物体験を、27年にわたって活動している草の家の作品を
スポンサーリンク

長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday

17,925ライポくん安心メール  New! 5,652上田市メール配信サービス 5,591伊那市地域安心安全メール 4,075安曇野市メール配信サービス 3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版) 2,341大町市 おおまち@fan  New! 2,100箕輪町 もみじちゃんメール 1,986メール配信@とうみ 1,974飯島町 いいちゃんメール 1,780飯綱町メール配信サービス 1,588辰野町メール配信サービス 1,537木曽広域一斉メール配信サービス 1,470坂城町 さかきまちすぐメール 1,341千曲市 災害情報メール配信システム 1,327長野県:須坂市防災防犯メール 1,247茅野市 防災行政無線放送メール配信 1,183いいだ安全・安心メール 1,182中川村 緊急情報等配信サービス 976原村緊急メール配信サービス 737メール配信@おかや 711長野県防災情報メール 511信濃町 緊急情報メール配信システム 270佐久穂町 さくほ緊急メール 146豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス 143塩尻市 緊急メールしおじり 73下諏訪町メール配信サービス 66諏訪市防災メールサービス 47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク ) 0松本安心ネット 0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー 0下条村 安心安全メール  0富士見町防災緊急メール配信サービス 0松川町メールマガジン 0御代田町 みよたメール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ