[伊那市地域安心安全メール] 防災・防犯 (No.2356176)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長野県 - 伊那市地域安心安全メール
公式サイト

美術館・歴史博物館・創造館 特別展講座参加者募集(高遠町公民館)
2025/04/17 19:00:13
高遠町公民館では、特別展講座の参加者を募集しています。
伊那市文化施設3館(信州高遠美術館・高遠町歴史博物館・伊那市創造館)の特別企画展を、学芸員さん等の解説付きで鑑賞します。(全6回)

第1講座:5月21日(水)午前10時〜 伊那市創造館「昭和のホーロー看板展」
第2講座:6月11日(水)午前10時〜 高遠町歴史博物館「高遠石工守屋貞治の美意識」
第3講座:9月24日(水)午前中 信州高遠美術館「若手アーティスト展 ふうけいのまにまに」
第4講座:10月15日(水)午前10時〜 伊那市創造館「戦後80年戦争関連企画展(仮称)」
第5講座:11月19日(水)午前10時〜 信州高遠美術館「戦後80年展(仮称)」
第6講座:12月3日(水)午前10時〜 高遠町歴史博物館「戦後80年記念展(仮称)」
受講料:500円
定員:22名(先着順)
申込先:高遠町公民館94−2557

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home
スポンサーリンク

伊那市地域安心安全メール の最新 (5件)

伊那市地域安心安全メール
8月31日休日当番医・薬局・歯科案内○中畑内科消化器科クリニック(内科、消化器科)電話:0265-77-3711所在地:伊那市日影○清水耳鼻
伊那市地域安心安全メール
9月21日は「認知症の日(世界アルツハイマーデー)」です!1994年「国際アルツハイマー病協会」が、世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月2
伊那市地域安心安全メール
[インターバル速歩体験会参加者募集]「運動を始めたい!」「体重やお腹周りを減らしたい!」「筋力や体力をつけたい!」「効果的・効率的な運動方法
伊那市地域安心安全メール
伊那市支え合い買物サービス「ゆうあいマーケット」無料お試しキャンペーンを実施します伊那市では、お買物にお困りの方の支援を目的に、ご自宅にいな
伊那市地域安心安全メール
【8月31日(日)美篶防災スポーツフェスタ開催のお知らせ】第2回目となる本イベントを伊那市総合防災訓練に合わせて開催します。「防災」と「スポ
スポンサーリンク

長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday

17,865ライポくん安心メール  New! 5,543上田市メール配信サービス 5,412伊那市地域安心安全メール  New! 4,013安曇野市メール配信サービス  New! 3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版) 2,180大町市 おおまち@fan  New! 2,079箕輪町 もみじちゃんメール 1,974メール配信@とうみ 1,960飯島町 いいちゃんメール 1,751飯綱町メール配信サービス 1,542辰野町メール配信サービス  New! 1,489木曽広域一斉メール配信サービス 1,453坂城町 さかきまちすぐメール 1,327長野県:須坂市防災防犯メール 1,319千曲市 災害情報メール配信システム 1,227茅野市 防災行政無線放送メール配信 1,183いいだ安全・安心メール 1,182中川村 緊急情報等配信サービス 973原村緊急メール配信サービス 737メール配信@おかや 711長野県防災情報メール 478信濃町 緊急情報メール配信システム 269佐久穂町 さくほ緊急メール 143塩尻市 緊急メールしおじり 141豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス 73下諏訪町メール配信サービス 66諏訪市防災メールサービス 47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク ) 0松本安心ネット 0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー 0下条村 安心安全メール  0富士見町防災緊急メール配信サービス 0松川町メールマガジン 0御代田町 みよたメール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ