【ファミリー・サポート・センター協力会員募集】
2024/10/17 12:01:20
|
子どもの預かり、保育園・幼稚園への送迎など、有償で子育てのお手伝いをしていただける方を募集します。
■応募要件 心身共に健康で事前に養成講座を受講できる方 ■申込期限 10月21日(月) ■養成講座(無料)開催日程 10月29日(火)・11月5日(火)・11月12日(火)(全講座必須) ■時間 午前9時〜正午まで ■会場 南箕輪村こども館 ※お申込みいただいた方には別途お知らせします。 詳しくは、市公式ホームページをご覧いただくかお問い合わせください。 HPはこちらから↓ http://www.inacity.jp/kosodate_kyoiku/ikujishien/famisapobosyu.html ※令和6年度から養成講座は、年2回開催しますので、受講しやすくなっています。 問:子育て支援課 子育て支援係 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/ina/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/ina/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/01 15:05:15]
本日、12時05分に配信しました夕方の定時放送について誤りがありました。夕方の定時放送時刻の変更についてお知らせします。【正】現在、午後5時 |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/01 12:05:14]
夕方の定時放送時刻の変更についてお知らせします。現在、午後5時に放送している伊那市の歌を、本日4月1日より、1時間遅い午後6時から放送します |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [03/31 18:00:22]
【マイナンバーカード出張申請受(長谷、竜西)開催のお知らせ】長谷地区、竜西地区にお住まいの方を対象に、モバイル市役所(もーば)でマイナンバー |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [03/27 18:15:14]
【窓口混雑の緩和にご協力をお願いいたします】3月下旬から4月中旬にかけて、市民課窓口は大変混み合うことが予想されますので、お時間に余裕をもっ |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [03/27 18:00:25]
3月30日休日当番医・歯科・薬局案内○神山内科医院(内科)電話:0265-78-5151所在地:伊那市西町○下島医院(内科)電話:0265- |