子宮頸がん検診について
2024/09/17 18:00:36
|
[子宮頸がん検診について]
子宮頸がん検診についてお知らせです。 すでに通知が届いている方は、忘れずに検診を受診しましょう。 まだ検診を申し込んでいない方は、20歳を過ぎたら2年に一度は子宮頸がん検診を受けましょう。 【対象者】 伊那市に住所があり、今年度対象年齢になる女性。対象年齢は、21歳以上79歳以下(S20.4.2〜H16.4.1生まれ)の隔年。(詳しくは添付ファイルをご覧ください) 今年度伊那市子宮頸がん検診の申込をしていない方。 【料金】 通常では5,990円のところ、伊那市から補助が出ます。 伊那市国保の方:900円 その他の保険の方:1,700円 【申し込み方法】 お申し込みは下記へお電話いただくか、電子申請でも受け付けています。 下記URLからお申し込みください。 https://apply.e-tumo.jp/city-ina-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=46781 お申込み期限:令和6年 9月27日 金曜日 【受診方法】 市内医療機関にて実施しています。お申込みいただいた後に通知をお送りしますので、詳細はご確認ください。 お申込み・お問い合わせ 伊那市役所 健康推進課 保健係 TEL:0265-78-4111(内線2333〜2338) 添付ファイルはこちらからご確認ください。 https://plus.sugumail.com/usr/ina/doc/703126 配信元 伊那市役所 健康推進課 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/ina/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/ina/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/01 15:05:15]
本日、12時05分に配信しました夕方の定時放送について誤りがありました。夕方の定時放送時刻の変更についてお知らせします。【正】現在、午後5時 |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/01 12:05:14]
夕方の定時放送時刻の変更についてお知らせします。現在、午後5時に放送している伊那市の歌を、本日4月1日より、1時間遅い午後6時から放送します |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [03/31 18:00:22]
【マイナンバーカード出張申請受(長谷、竜西)開催のお知らせ】長谷地区、竜西地区にお住まいの方を対象に、モバイル市役所(もーば)でマイナンバー |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [03/27 18:15:14]
【窓口混雑の緩和にご協力をお願いいたします】3月下旬から4月中旬にかけて、市民課窓口は大変混み合うことが予想されますので、お時間に余裕をもっ |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [03/27 18:00:25]
3月30日休日当番医・歯科・薬局案内○神山内科医院(内科)電話:0265-78-5151所在地:伊那市西町○下島医院(内科)電話:0265- |