火災予防について
2024/06/13 18:01:19
|
【火災予防について】
ここ数日、伊那市内で住宅火災などが頻繁に発生しています。 火災は、不注意や少しの油断が原因で発生し、尊い命や財産をうばいます。 次のことに注意し、住民の皆さん全員で火災予防にご協力をお願いします。 (1) ガスコンロやたき火など、火元を離れるときは必ず火を消す。 (2) 風の強い日は屋外で火を使わない。 (3) 初期消火に備え、住宅用消火器等を用意する。 (4) 逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する。 (5) 火遊びはしない・させない。 (6) お年寄りや体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくる。 (7) お年寄りや体の不自由な人は、避難経路と方法を常に確保し備えておく。 配信元:伊那市危機管理課 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/ina/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/ina/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/01 15:05:15]
本日、12時05分に配信しました夕方の定時放送について誤りがありました。夕方の定時放送時刻の変更についてお知らせします。【正】現在、午後5時 |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/01 12:05:14]
夕方の定時放送時刻の変更についてお知らせします。現在、午後5時に放送している伊那市の歌を、本日4月1日より、1時間遅い午後6時から放送します |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [03/31 18:00:22]
【マイナンバーカード出張申請受(長谷、竜西)開催のお知らせ】長谷地区、竜西地区にお住まいの方を対象に、モバイル市役所(もーば)でマイナンバー |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [03/27 18:15:14]
【窓口混雑の緩和にご協力をお願いいたします】3月下旬から4月中旬にかけて、市民課窓口は大変混み合うことが予想されますので、お時間に余裕をもっ |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [03/27 18:00:25]
3月30日休日当番医・歯科・薬局案内○神山内科医院(内科)電話:0265-78-5151所在地:伊那市西町○下島医院(内科)電話:0265- |