大雪警報が発表されました
2024/02/05 13:34:08
|
【大雪警報が発表されました】
2月5日から6日にかけて、長野県南部では大雪となる恐れがあります。 公共交通機関および道路交通への影響が懸念されます。外出予定の調整や時間に余裕を持った行動を心掛けましょう。 また、倒木や農作物・農業施設の管理にも注意してください。 【事前の備え】 ・流通の混乱や停電に備え、水や食料など備蓄品の確認をしておきましょう。また、暖房器具(石油ストーブや使い捨てカイロなど)を準備しましょう。 ・水道管の凍結対策を行いましょう。 ・スコップなど除雪用具を準備しておきましょう。 ▼気象庁ホームページ: https://www.jma.go.jp/bosai/#pro&disp=forecast_table,forecaster_comment,information,probability,panel,warning_time_series,amedas!temp,radar,snow,level_landslide,level_inundation,level_flood&col=rd9e8j916r6q6q6r6r6r6q6q&row=b4b4b4b4&area_type=class20s&area_code=2020900 発信元:伊那市役所 危機管理課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
伊那市地域安心安全メール [02/22 18:00:17]
高遠町歴史博物館春季企画展オープニング式典開催のお知らせ博物館では、3月1日(土曜日)より、春季企画展「高遠石工守屋貞治の美意識」を開催いた |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [02/21 18:00:37]
2月24日休日当番医・薬局・歯科案内○池上医院(内科)電話:0265-72-4060所在地:伊那市坂下○古田産婦人科医院(産科、婦人科)電話 |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [02/21 18:00:31]
民俗資料館ひな人形展開催中です民俗資料館では、毎年春に、江戸時代から現代までの様々なひな人形を展示して、ひな人形展を開催しています。今年も、 |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [02/20 18:05:13]
この先、3連休にかけて冬型の気圧配置が続き、厳しい冷え込みとなる予報が出ています。水道管が凍らないよう、凍結防止ヒーターの電源や、不凍栓の開 |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [02/20 18:00:37]
2月23日休日当番医・薬局・歯科案内○重盛医院(内科、小児科)電話:0265-72-2384所在地:伊那市荒井○春日医院(中央区)(内科)電 |