新型コロナウイルス感染症/全県に「医療特別警報」発出中・上伊那圏域の感染警戒レベルが5に引き上げられました
2022/11/07 18:12:30
|
【新型コロナウイルス感染症/全県に「医療特別警報」発出中・上伊那圏域の感染警戒レベルが5に引き上げられました】
上伊那圏域における直近1週間(10月31日〜11月6日)の新規陽性者数は961人(人口10万人当たり534.20人)となり、長野県独自の感染警戒レベルにおいて、圏域のレベルを5に引き上げる目安となる基準(人口10万人当たり450.0人以上)に該当し、感染が顕著に拡大していると認められました。 また、医療機関によっては、当日の来院を断らざるを得ない状況となるなど、外来診療のひっ迫が見られ始めています。 このため、本日11月7日、上伊那圏域の感染警戒レベルが4(警戒)から5(最大警戒)に引き上げられました。 「かからない(予防)」・「うつさない(拡大拡大防止)」ことを意識した行動をしましょう。 ・県の対策・呼びかけ(長野県ホームページ): https://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/kenko/kenko/kansensho/joho/corona.html ・市の取り組み(伊那市ホームページ): https://www.inacity.jp/iryo_kenko_fukushi/iryo_kenko/iryo_kenkojoho/shingatakorona/index.html 発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部 |
スポンサーリンク
|
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/25 18:00:41]
【証明書コンビニ交付サービス休止のお知らせ】システムの保守点検のため、4月30日(水)から5月1日(木)は終日、証明書コンビニ交付サービスを |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/25 12:02:27]
【農作物凍霜害防止について】明日、26日の朝から週明けにかけて、最低気温が低い予報となっています。水稲育苗、アスパラガスなどで低温障害が予想 |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/24 23:43:40]
23:35:00このメールは、上伊那広域消防から発信しています。上伊那広域消防からお知らせ伊那市東春近榛原付近の火災は23時35分に鎮火しま |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/24 21:46:45]
21:36:43このメールは、上伊那広域消防から発信しています。上伊那広域消防からお知らせ火災発生伊那市東春近榛原549番3号BISO付近目 |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/24 19:00:09]
高遠町公民館では、3回連続講座、コーヒー道へようこその参加者を募集しています。コーヒーの「豆」知識のほか焙煎度合、挽き方、淹れ方で大きく味が |