[伊那市地域安心安全メール] 防災・防犯 (No.1832741)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長野県 - 伊那市地域安心安全メール
公式サイト

『認知症学習会「学ぼう 認知症」受講者募集』
2022/09/26 12:00:53
『認知症学習会「学ぼう 認知症」受講者募集』


 認知症はだれでもなる可能性があります。認知症について正しく学び、適切な支援について知識を深めましょう。認知症の専門医や認定看護師等がわかりやすくお話します。
日時 :10月19日(水)から11月9日(水)までの毎週水曜日、午後2時から3時30分まで。全4回講座。
会場 :福祉まちづくりセンター 3階 研修室
講師 :医師、認知症看護認定看護師、薬剤師等
受講料:無料
申込締切:10月7日(金)まで。先着40名。
     ※全4回受講できる方を受付けております。
申し込み・お問い合わせは、伊那市役所福祉相談課まで。
電話78−4111(内線2360)

発信元:伊那市役所福祉相談課


スポンサーリンク

伊那市地域安心安全メール の最新 (5件)

伊那市地域安心安全メール
府県気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月20日05時37分■発表官署:長野地方気象台■情報形態:発表■概要:長野県では、20
伊那市地域安心安全メール
府県気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月19日18時17分■発表官署:長野地方気象台■情報形態:発表■概要:長野県では、19
伊那市地域安心安全メール
明日、8月20日、午前11時頃に、消防庁のJアラート・全国瞬時警報システムを活用した情報伝達訓練が行われます。防災行政無線や伊那市防災アプリ
伊那市地域安心安全メール
【第68回伊那まつり事後アンケートの実施】8月2日(土曜日)に開催しました第68回伊那まつりの事後アンケートを実施します。アンケートはどなた
伊那市地域安心安全メール
長期休暇明けに、こどもの自殺リスクが高まることから、9月10日(水)〜9月16日(火)は「自殺予防週間」とされています。こどもの様子がいつも
スポンサーリンク

長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday

17,849ライポくん安心メール 5,524上田市メール配信サービス  New! 5,365伊那市地域安心安全メール  New! 3,986安曇野市メール配信サービス  New! 3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版) 2,157大町市 おおまち@fan  New! 2,077箕輪町 もみじちゃんメール 1,969メール配信@とうみ  New! 1,959飯島町 いいちゃんメール 1,744飯綱町メール配信サービス  New! 1,534辰野町メール配信サービス  New! 1,485木曽広域一斉メール配信サービス  New! 1,449坂城町 さかきまちすぐメール 1,327長野県:須坂市防災防犯メール 1,310千曲市 災害情報メール配信システム 1,226茅野市 防災行政無線放送メール配信  New! 1,183いいだ安全・安心メール 1,182中川村 緊急情報等配信サービス 971原村緊急メール配信サービス 737メール配信@おかや 711長野県防災情報メール 477信濃町 緊急情報メール配信システム 265佐久穂町 さくほ緊急メール 143塩尻市 緊急メールしおじり 139豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス 73下諏訪町メール配信サービス 66諏訪市防災メールサービス 47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク ) 0松本安心ネット 0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー 0下条村 安心安全メール  0富士見町防災緊急メール配信サービス 0松川町メールマガジン 0御代田町 みよたメール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ