[伊那市地域安心安全メール] 防災・防犯 (No.1777616)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長野県 - 伊那市地域安心安全メール
公式サイト

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた市民の皆さまへのメッセージ
2022/07/28 16:49:47
【新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた市民の皆さまへのメッセージ】


長野県では、新型コロナウイルス感染症の陽性者が連日確認されており、医療のひっ迫が懸念される状態であることから、7月28日、全県に「医療特別警報」が発出されました。
これに伴い、上伊那圏域の感染警戒レベルが5に引き上げられました。
伊那市では、重症者の発生を最小限に抑えるとともに、陽性者の増加を食い止め、社会経済活動を維持するため、市民の皆さまには、これまでの感染防止対策の継続・徹底に加え、下記の点にご協力をお願いします。


<重症化リスクが高い方の感染を防ぎましょう>
・重症化リスクが高い方(65歳以上の高齢者、基礎疾患がある方など。)及びその同居者・身近で接する方は、混雑した場所や感染リスクの高い場面・場所をできるだけ避けましょう。
・60歳以上の方、基礎疾患のある方等、医療従事者・高齢者施設の従事者等は、4回目のワクチン接種を積極的にご検討ください。

<陽性者の増加に歯止めをかけましょう>
・一人一人が感染防止対策を徹底しましょう。
・若い世代の皆さまも、感染リスクを下げるため、3回目までのワクチン接種を積極的にご検討ください。

なお、のどの痛み、発熱等の症状がある場合は、医療機関等へ相談の上、受診しましょう。


令和4年7月28日
伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部



スポンサーリンク

伊那市地域安心安全メール の最新 (5件)

伊那市地域安心安全メール
西町区城南町周辺と西春近小出一区、二区周辺の断水は、23時20分に復旧しました。ご協力ありがとうございました。伊那市水道部水道整備課・水道業
伊那市地域安心安全メール
現在、西町城南町周辺から西春近小出一区、二区周辺で、断水となっています。復旧に努めておりますが、復旧時間は未定です。給水車を小出一区公民館と
伊那市地域安心安全メール
【集団地区循環器健診(国保特定健診、若年者・後期高齢者健診)追加実施のお知らせ】集団地区循環器健診(国保特定健診、若年者・後期高齢者健診)を
伊那市地域安心安全メール
現在、西町城南町周辺から西春近小出一区上段で、断水となっています。復旧に努めておりますが、復旧時間は未定です。ご迷惑をおかけしますが、ご理解
伊那市地域安心安全メール
ボランティア活動は「笑顔を届ける」役割もあります。特に福祉施設、災害支援の現場などでは、笑顔が持つ力は大きいものです。今回は自分自身の生活や
スポンサーリンク

長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday

17,908ライポくん安心メール  New! 5,623上田市メール配信サービス 5,543伊那市地域安心安全メール  New! 4,061安曇野市メール配信サービス  New! 3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版) 2,277大町市 おおまち@fan  New! 2,093箕輪町 もみじちゃんメール 1,980メール配信@とうみ 1,970飯島町 いいちゃんメール 1,773飯綱町メール配信サービス  New! 1,574辰野町メール配信サービス 1,524木曽広域一斉メール配信サービス 1,466坂城町 さかきまちすぐメール  New! 1,334千曲市 災害情報メール配信システム  New! 1,327長野県:須坂市防災防犯メール 1,241茅野市 防災行政無線放送メール配信 1,183いいだ安全・安心メール 1,182中川村 緊急情報等配信サービス 973原村緊急メール配信サービス 737メール配信@おかや 711長野県防災情報メール 506信濃町 緊急情報メール配信システム 270佐久穂町 さくほ緊急メール 145豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス 143塩尻市 緊急メールしおじり 73下諏訪町メール配信サービス 66諏訪市防災メールサービス 47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク ) 0松本安心ネット 0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー 0下条村 安心安全メール  0富士見町防災緊急メール配信サービス 0松川町メールマガジン 0御代田町 みよたメール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ