[伊那市地域安心安全メール] 防災・防犯 (No.1685365)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長野県 - 伊那市地域安心安全メール
公式サイト

感染拡大防止に向けた市長メッセージ
2022/03/04 20:28:08
【感染拡大防止に向けた市長メッセージ】

市民の皆様へ 〜感染症から子どもたちを守るために〜


長野県で適用されている「まん延防止等重点措置」は、令和4年3月6日(日曜)で終了しますが、今なお陽性者の発生が続き、不安を抱えている方も多くいらっしゃいます。

伊那保健所管内では小学校や保育園等で集団的な発生が疑われる事例があり、感染が広がっている場面や場所において感染防止対策の強化が求められています。

伊那市では、感染症から子どもたちを守り、かつ、感染拡大を防ぐために、学校や保育所で陽性者が判明した場合、対象者等の自宅待機、学級閉鎖等の対応を取りながら、学校、保育所活動を継続していきます。

ご家庭では、お子さんの体調の変化を見逃さないため、引き続き、毎日の健康観察・検温を行うこと、また、登園・登校自粛の際の対応等をお願いします。

今後も、私たちの対応は変わりません。マスク着用、手洗い・手指消毒、換気といった基本的な対策の継続をお願いします。新型コロナワクチン接種等を含め感染予防対策を円滑に進めてまいりますので、いましばらく皆様のご協力をお願い申し上げます。


令和4年3月4日
伊那市長 白鳥 孝


発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部



スポンサーリンク

伊那市地域安心安全メール の最新 (5件)

伊那市地域安心安全メール
「【締切間近】こころの健康づくり講演会『ストレスとの上手なつきあい方』参加者募集のお知らせ」日々の生活の中でストレスを感じることはたくさんあ
伊那市地域安心安全メール
府県気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年11月16日15時55分■発表官署:長野地方気象台■情報形態:発表■概要:長野県では、1
伊那市地域安心安全メール
09:30:00このメールは、上伊那広域消防から発信しています。上伊那広域消防からお知らせ11月9日から15日まで秋の火災予防運動が行われて
伊那市地域安心安全メール
【マイナンバーカードをお受け取りください】市役所から「マイナンバーカード(個人番号カード)交付のご案内」や「電子証明書の有効期限通知書」が届
伊那市地域安心安全メール
【市民サービスコーナーの一部業務停止のお知らせ】○11月22日から11月24日までの市民サービスコーナー業務について市民サービスコーナーでは
スポンサーリンク

長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday

17,921ライポくん安心メール 5,646上田市メール配信サービス 5,577伊那市地域安心安全メール  New! 4,073安曇野市メール配信サービス  New! 3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版) 2,334大町市 おおまち@fan  New! 2,100箕輪町 もみじちゃんメール 1,985メール配信@とうみ 1,974飯島町 いいちゃんメール  New! 1,777飯綱町メール配信サービス 1,587辰野町メール配信サービス  New! 1,536木曽広域一斉メール配信サービス 1,467坂城町 さかきまちすぐメール 1,340千曲市 災害情報メール配信システム 1,327長野県:須坂市防災防犯メール 1,247茅野市 防災行政無線放送メール配信 1,183いいだ安全・安心メール 1,182中川村 緊急情報等配信サービス 976原村緊急メール配信サービス 737メール配信@おかや 711長野県防災情報メール 509信濃町 緊急情報メール配信システム 270佐久穂町 さくほ緊急メール 146豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス 143塩尻市 緊急メールしおじり 73下諏訪町メール配信サービス 66諏訪市防災メールサービス 47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク ) 0松本安心ネット 0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー 0下条村 安心安全メール  0富士見町防災緊急メール配信サービス 0松川町メールマガジン 0御代田町 みよたメール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ