長野県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

長野県 - 伊那市地域安心安全メール
公式サイト

新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について
2022/01/26 18:16:25
【新型コロナウイルス感染症陽性者の確認について】

本日、1月26日、伊那市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が12例確認されました。
詳細は長野県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20220126hasseijokyo.html

<皆様へのお願い>
感染が拡大しています。感染リスクを避ける行動に努め、感染予防を徹底しましょう。
・人と会う機会を減らす
・普段会わない方との会食は控える
・速やかな受診、積極的な検査を
・感染が拡大している地域への訪問は控える


<がいこくじんの みなさまへ>
COVID-19 Information (Foreign Language):
https://www.naganoken-tabunka-center.jp/en/covid19-info/


発信元:伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部







スポンサーリンク
スポンサーリンク

伊那市地域安心安全メール の最新 (5件)

伊那市地域安心安全メール
釜口水門放流量減少のお知らせ本日6月29日午前5時に、釜口水門の放流量が毎秒100立方メートル以下になりました。天竜川の水位は低下していきま
伊那市地域安心安全メール
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2024年6月29日03時21分■発表官署:長野地方気象台■各地域の情報:[伊那市]解除・
伊那市地域安心安全メール
府県気象情報をお知らせします。■発表日時:2024年6月28日23時03分■発表官署:長野地方気象台■情報形態:発表■概要:南部では、29日
伊那市地域安心安全メール
【マイナンバーカードをお受け取りください】市役所から「マイナンバーカード(個人番号カード)交付のご案内」が届いた皆さんへのお知らせです。下記
伊那市地域安心安全メール
高遠ダム放流量増加のお知らせ高遠ダムでは本日6月28日午後5時から放流量を最大毎秒250立方メートルに増加する予定です。下流河川の水位上昇に
スポンサーリンク

長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday

15,907ライポくん安心メール  New! 4,771上田市メール配信サービス  New! 4,315伊那市地域安心安全メール  New! 3,363安曇野市メール配信サービス  New! 3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版) 1,986箕輪町 もみじちゃんメール  New! 1,883飯島町 いいちゃんメール  New! 1,852メール配信@とうみ  New! 1,769大町市 おおまち@fan  New! 1,515飯綱町メール配信サービス 1,362辰野町メール配信サービス 1,327長野県:須坂市防災防犯メール 1,322木曽広域一斉メール配信サービス 1,273坂城町 さかきまちすぐメール 1,183いいだ安全・安心メール 1,182中川村 緊急情報等配信サービス 1,170千曲市 災害情報メール配信システム 1,094茅野市 防災行政無線放送メール配信 941原村緊急メール配信サービス 737メール配信@おかや 711長野県防災情報メール 379信濃町 緊急情報メール配信システム 254佐久穂町 さくほ緊急メール 143塩尻市 緊急メールしおじり 101豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス 73下諏訪町メール配信サービス 66諏訪市防災メールサービス 47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク ) 0松本安心ネット 0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー 0下条村 安心安全メール  0富士見町防災緊急メール配信サービス 0松川町メールマガジン 0御代田町 みよたメール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加