【新型コロナウイルス感染症】警戒レベル引き上げに伴う伊那市長メッセージ
2021/08/17 19:21:02
|
【新型コロナウイルス感染症】警戒レベル引き上げに伴う伊那市長メッセージ
市民の皆様へのメッセージ 上伊那圏域における新規感染者は、この1週間で21人となり、首都圏等県外との往来歴がある方の陽性事例が多く確認されています。 また、感染力の強いデルタ株への置き換わりが進み、若い世代を中心として、新規陽性者は今までにないスピードで急激に増加しています。 こうした状況を踏まえて、8月17日、新型コロナウイルス感染症長野県対策本部は、上伊那圏域の感染警戒レベルを3から4に引き上げ、「新型コロナウイルス特別警報I」を発出しました。レベル4は、「感染が拡大しつつあり、特に警戒が必要な状態」です。 また、全県に「医療警報」を発出しており、全力を挙げて対策を講じていますが、感染がさらに拡大すれば、医療提供体制にも大きな影響を及ぼす恐れがあります。 これ以上の感染拡大を防ぐため、下記事項への徹底について、市民の皆様のご理解とご協力を切にお願いいたします。 1.県外への訪問や帰省など感染拡大地域への往来や不要不急の外出は、控えるようお願いします。 2.マスクの着用や手洗いなど基本的な感染予防を引き続き徹底してください。 3.普段会わない方との会食は控えるなど、飲食の場面でも感染対策を徹底してください。 4.人との接触機会をなるべく控え、体調に異変を感じた場合は、速やかに医療機関にご相談いただくなど、これまで以上に感染予防に気を使った生活を心がけてください。 新型コロナウイルス感染症は、注意をしていても誰もが感染する可能性があります。患者・陽性者や医療従事者の方などへの、不当な差別や偏見、いじめ等が生じないよう冷静な行動をお願いします。 最後になりますが、現在、療養に当たられている方々の一日も早い回復を心からお祈り申し上げるとともに、早期の収束が迎えられますよう、市民の皆さまのご理解、ご協力をお願いいたします。 令和3年8月17日 伊那市長 白鳥 孝 発信元:新型コロナウイルス感染症伊那市対策本部 |
スポンサーリンク
|
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/04 16:00:34]
4月3日18時に配信しました「4月6日休日当番医・薬局・歯科案内」について、一部誤りがありました。お詫びして訂正いたします。【正】〇天竜河畔 |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/04 15:30:18]
【高遠城址公園さくら開花のお知らせ】本日、高遠城址公園のタカトオコヒガンザクラが開花いたしました。見頃は4月10日頃からと予想されます。明日 |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/03 18:15:16]
【窓口混雑の緩和にご協力をお願いいたします】3月下旬から4月中旬にかけて、市民課窓口は大変混み合うことが予想されますので、お時間に余裕をもっ |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/03 18:00:24]
4月6日休日当番医・薬局・歯科案内○元の気クリニック(内科、小児科)電話:0265-74-2007所在地:伊那市西春近○春日医院(高遠町)( |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [04/01 15:05:15]
本日、12時05分に配信しました夕方の定時放送について誤りがありました。夕方の定時放送時刻の変更についてお知らせします。【正】現在、午後5時 |