おうちで楽しめるコンテンツの紹介
2020/04/16 09:18:00
|
【おうちで楽しめるコンテンツの紹介】
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、家庭で過ごす機会が増えています。 そこで、外へ出かけなくても楽しめる・学べるコンテンツを紹介します。 おうちでぜひ活用してください。(インターネットは、各家庭のルールで使用してください) 【子どもの学習】 ・子供の学び応援サイト(文部科学省) https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm ・キッズページ(文部科学省) https://www.mext.go.jp/kids/ 【貴重な文化遺産や国宝をネットで見られる】 ・文化遺産オンライン(文化庁) https://bunka.nii.ac.jp/index.php ・e国宝(国立文化財機構) http://www.emuseum.jp/top?d_lang=ja 【夜空を眺めてみよう】 ・国立天文台(自然科学研究機構) https://www.nao.ac.jp/ ・JAXA(宇宙航空研究開発機構) https://www.jaxa.jp/index_j.html 【海には不思議が潜んでる】 ・深海ワンダー(文部科学省)※南極ワンダー、宇宙ワンダーもあり https://www.mext.go.jp/wonder/shinkai.html ・JAMSTEC(海洋研究開発機構) https://www.jamstec.go.jp/j/ 【おうちで運動不足解消】 ・e−ヘルスネット(厚生労働省) https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/ ・環境省×ナッジアンバサダー谷本道哉の「やはやは!筋肉元気体操」(環境省) http://www.env.go.jp/earth/muscle.html 発信元:富県支所・公民館 |
スポンサーリンク
|
![]() |
伊那市地域安心安全メール [02/22 18:00:17]
高遠町歴史博物館春季企画展オープニング式典開催のお知らせ博物館では、3月1日(土曜日)より、春季企画展「高遠石工守屋貞治の美意識」を開催いた |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [02/21 18:00:37]
2月24日休日当番医・薬局・歯科案内○池上医院(内科)電話:0265-72-4060所在地:伊那市坂下○古田産婦人科医院(産科、婦人科)電話 |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [02/21 18:00:31]
民俗資料館ひな人形展開催中です民俗資料館では、毎年春に、江戸時代から現代までの様々なひな人形を展示して、ひな人形展を開催しています。今年も、 |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [02/20 18:05:13]
この先、3連休にかけて冬型の気圧配置が続き、厳しい冷え込みとなる予報が出ています。水道管が凍らないよう、凍結防止ヒーターの電源や、不凍栓の開 |
![]() |
伊那市地域安心安全メール [02/20 18:00:37]
2月23日休日当番医・薬局・歯科案内○重盛医院(内科、小児科)電話:0265-72-2384所在地:伊那市荒井○春日医院(中央区)(内科)電 |