台風10号の接近に伴う農地および農業施設の維持管理のお願い(再周知)
2024/08/29 14:14:44
|
日本気象協会によると、強い台風第10号は、29日8時現在、鹿児島県付近にあって、北北東へ毎時15kmで進んでおり、9月3日にかけて東日本付近を通過し、北東に進む見込みです。
農地や農業用水路、ため池等の農業用施設における災害を未然に防ぐため、以下の点に注意してください。 ●可能な範囲で水田やため池、農業用水路等の水位を下げることや、水路の詰まり等の事前点検、管理を行う。 ●冠水しやすい場所では、事前に機械類等を移動しておく。 ●突風に備えて、果樹・野菜・花き類の支柱、施設・温室の外周りなどを点検・補強する。 ●パイプハウスは強風による被害を受けやすいので、ハウスやフィルムが飛ばされないよう、点検・補強を行う。 ●棚の周囲に防風ネット等を張り、風による果実の落果や枝の損傷を防ぐ。 ●自宅周辺の道路側溝等の水路もご確認いただき、刈草や泥等の堆積物が見受けられる場合は草上げや泥上げ等を行う。 今後の気象情報に注意し、台風の接近時には不要不急の外出は避け、農業用水路、ため池等に近づく際には身の安全を第一に行動してください。 ◆問い合わせ先: 農業用水路・ため池等に関すること 農林課耕地林務係(0268-64-5898) 農作物・パイプハウス等に関すること 農林課農政係(0268-64-5894) 道路側溝等に関すること 建設課管理係(0268-64-5892) -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/tomi/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/tomi/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
メール配信@とうみ [03/27 14:12:38]
鎮火場所:東御市常田日時:03月27日14時10分目標:新屋公民館南430m付近状況:田の土手草を焼損したもの上田地域広域連合消防本部026 |
![]() |
メール配信@とうみ [03/27 14:03:12]
その他の火災場所:東御市常田日時:03月27日13時58分目標:新屋公民館南430m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。--登録の |
![]() |
メール配信@とうみ [03/23 15:38:53]
鎮火場所:東御市県日時:03月23日15時36分目標:県公民館北西460m付近状況:田の土手草が燃えたもの。上田地域広域連合消防本部0268 |
![]() |
メール配信@とうみ [03/23 15:24:23]
その他の火災場所:東御市県日時:03月23日15時23分目標:県公民館北西460m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。--登録の変 |
![]() |
メール配信@とうみ [03/17 15:19:51]
横堰地区の断水が復旧しました。断水となっていた皆様には大変ご迷惑をおかけしましたが、ご協力いただきありがとうございました。断水復旧後、水道水 |