[メール配信@とうみ] 防災・防犯 (No.1705283)
春の全国交通安全運動について
2022/04/07 09:09:08
|
春の全国交通安全運動が4月6日(水)〜15日(金)までの期間で始まりました。 新学期は、通園・通学に不慣れな子供や学生が多い時期です。特に通勤、通学時間帯は、心と時間にゆとりをもった安全運転、安全歩行をお願いします。
◇運動の重点 (1)子供を始めとする歩行者の安全確保 (2)歩行者保護や飲酒運転根絶等の安全運転意識の向上 (3)自転車の交通ルール遵守の徹底と安全確保
◇長野県重点 高齢運転者の安全運転の徹底
また、今年になり、県内では12件(4月5日現在)の交通死亡事故が発生しており、前年と比較して+6人と激増していることから、長野県交通安全運動推進本部は、4月6日(水)〜15日(金)までの期間、「交通死亡事故多発警報」を発令しました。
特に、「歩行者」や「夜間」の死亡事故が発生しています。 ・道路を渡るときは横断歩道を利用し、手を挙げるなどドライバーに横断する意思を伝え、車が止まってから横断しましょう。 ・夜間、自動車運転時にはハイビームを活用しましょう。また、歩行中は夜光反射材やライトを活用しましょう。
○信濃路は みんなの笑顔 つなぐ道 (長野県交通安全スローガン)
東御市生活環境課生活安全係 0268-64-5896(直通)
-- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/tomi/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/tomi/home
|
スポンサーリンク
|
 |
東御市農林課からイノシシ出没情報のお知らせです。◆5月10日午前10時頃東御市常田区「伊豆宮公園」で発見されたイノシシは、再度追跡したところ |
 |
東御市農林課からイノシシ出没情報のお知らせです。◆5月10日午前10時東御市常田区「伊豆宮公園」で発見されたイノシシは、追跡したところ、午後 |
 |
鎮火場所:東御市御牧原日時:04月30日11時14分目標:南部公民館北北西440m付近状況:下草が燃えたもの上田地域広域連合消防本部0268 |
 |
その他の火災場所:東御市御牧原日時:04月30日10時50分目標:南部公民館北北西440m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。-- |
 |
東御市農林課からクマについての注意喚起です。◆令和7年4月25日(金)上田市市民の森付近の山林内において、クマによる人身事故が発生しました。 |
長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday
17,691ライポくん安心メール New!
5,286上田市メール配信サービス New!
5,056伊那市地域安心安全メール New!
3,794安曇野市メール配信サービス New!
3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版)
2,049箕輪町 もみじちゃんメール
1,978大町市 おおまち@fan
1,946メール配信@とうみ
1,939飯島町 いいちゃんメール
1,662飯綱町メール配信サービス
1,467辰野町メール配信サービス
1,438木曽広域一斉メール配信サービス New!
1,394坂城町 さかきまちすぐメール
1,327長野県:須坂市防災防犯メール
1,273千曲市 災害情報メール配信システム
1,196茅野市 防災行政無線放送メール配信
1,183いいだ安全・安心メール
1,182中川村 緊急情報等配信サービス
970原村緊急メール配信サービス
737メール配信@おかや
711長野県防災情報メール
430信濃町 緊急情報メール配信システム
261佐久穂町 さくほ緊急メール
143塩尻市 緊急メールしおじり
131豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス New!
73下諏訪町メール配信サービス
66諏訪市防災メールサービス
47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク )
0松本安心ネット
0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー
0下条村 安心安全メール
0富士見町防災緊急メール配信サービス
0松川町メールマガジン
0御代田町 みよたメール配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。