[大町市 おおまち@fan] 防災・防犯 (No.530518)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長野県 - 大町市 おおまち@fan
公式サイト

台風第16号情報(第2号)
2016/09/20 06:18:36
長野地方気象台(9月20日午前5時30分発表)の情報によりますと強い台風第16号は、20日夜のはじめ頃から夜遅くにかけて長野県に接近する見込みです。
大雨による土砂災害、低地の浸水、河川の増水に警戒し、落雷や突風、降ひょうに注意してください。
長野県では、20日夕方から夜遅くにかけて雷を伴って1時間に40ミリの激しい雨が降る所がある見込みです。
21日午前6時までの24時間に北部の多いところで120ミリの降雨が予想されます。
土砂崩れ等の兆候を発見した場合には大町市役所までご連絡下さい。
また、増水した河川には絶対に近寄らないでください。

発信元:大町市消防防災課(TEL 0261-22-0420)





スポンサーリンク

大町市 おおまち@fan の最新 (5件)

大町市 おおまち@fan
7月4日13時00分頃、平上原地区わっぱらんど付近でクマ1頭が目撃されました。今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り
大町市 おおまち@fan
先日のクマ目撃情報の場所について、誤りがありましたので訂正します。大町温泉郷東側(高瀬川対岸)→大町温泉郷東側(鹿島川対岸)※以下、訂正後本
大町市 おおまち@fan
7月3日17時30分頃、平大町温泉郷東側(高瀬川対岸)付近でクマ1頭が目撃されました。今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や
大町市 おおまち@fan
7月3日17時15分頃、平高瀬分譲地関西医科大学大町荘北側付近で親子のクマが目撃されました。今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出す
大町市 おおまち@fan
7月3日15時00分頃、平地区大町温泉郷織花南側付近で親子のクマが目撃されました。今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の
スポンサーリンク

長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday

17,758ライポくん安心メール  New! 5,384上田市メール配信サービス  New! 5,196伊那市地域安心安全メール  New! 3,876安曇野市メール配信サービス  New! 3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版) 2,077大町市 おおまち@fan  New! 2,060箕輪町 もみじちゃんメール 1,959メール配信@とうみ  New! 1,953飯島町 いいちゃんメール 1,684飯綱町メール配信サービス  New! 1,491辰野町メール配信サービス 1,455木曽広域一斉メール配信サービス 1,407坂城町 さかきまちすぐメール 1,327長野県:須坂市防災防犯メール 1,284千曲市 災害情報メール配信システム 1,204茅野市 防災行政無線放送メール配信 1,183いいだ安全・安心メール 1,182中川村 緊急情報等配信サービス 970原村緊急メール配信サービス 737メール配信@おかや 711長野県防災情報メール 452信濃町 緊急情報メール配信システム 265佐久穂町 さくほ緊急メール 143塩尻市 緊急メールしおじり 136豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス 73下諏訪町メール配信サービス 66諏訪市防災メールサービス 47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク ) 0松本安心ネット 0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー 0下条村 安心安全メール  0富士見町防災緊急メール配信サービス 0松川町メールマガジン 0御代田町 みよたメール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ