侵入窃盗被害防止のお知らせ
2023/05/17 16:30:07
|
市内において、夜間、個人宅や空き家への侵入窃盗被害が確認されています。
犯人は、無施錠箇所から侵入したり、窓ガラスやドアを壊して建物内に侵入しています。 今後も、発生する可能性がありますので、次のことを心掛けていただき、防犯対策の徹底をお願いします。 1.確実な戸締り 2.ガラス戸、窓等の強化の検討 3.防犯カメラやセンサーライトの設置検討 不審者・不審車両を目撃したら、110番通報または、すぐに大町警察署(22-0110)まで通報してください。 情報発信担当 大町市役所危機管理課 TEL:0261-22-0420(内515) E-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/omachi/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
大町市 おおまち@fan [04/14 17:14:37]
本日の午後2時15分頃、大町市内にお住まいの男性の携帯電話に、兵庫県警を騙る者から「あなたのキャッシュカードが複製された。」という内容の「電 |
![]() |
大町市 おおまち@fan [04/08 15:29:35]
本日午前7時20分頃、八坂地区一ノ瀬バス停付近で親子のクマが目撃されました。春になり、クマが活動を始める季節となりました。通勤・通学中や、農 |
![]() |
大町市 おおまち@fan [04/04 13:53:00]
本日、大町警察署管内の一般家庭に息子を騙るものから「オレオレ詐欺」の電話が架かってきています。今後も同様の電話が架かってくる可能性があります |
![]() |
大町市 おおまち@fan [03/26 15:39:36]
こちらは防災大町市です。停電についてお知らせします。現在、社地区の一部において停電しています。中部電力による復旧作業が進められております。復 |
![]() |
大町市 おおまち@fan [03/26 12:59:43]
こちらは防災大町市です。美麻地区の一部で発生していた停電は、12時51分に復旧しました。ご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。※本 |