【松本市消費生活センター】「訴訟をするという架空請求のハガキ」にご用心
2018/04/20 14:30:11
|
「訴状通知書(民事)」または「総合消費料金未納分訴訟」などのハガキが松本市内の自宅に届いた、というご相談が急増しています。これは不特定多数の方あてに送付されている「架空請求」のハガキです。「財産の差押え」とか、「3日以内に連絡しろ」と記載があります。連絡を取ると金銭の要求や個人情報の漏えいにつながる危険があります。ハガキに書かれている電話番号には、絶対に電話しないでください。
困ったら、松本市消費生活センター(0263-36-8832)にご相談ください。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [04/25 19:07:20]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市今井で発生した建物火災は19:05鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこ |
![]() |
ライポくん安心メール [04/25 14:18:59]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-2514:15:35建物火災住所:松本市今井付近(なおこのメールは |
![]() |
ライポくん安心メール [04/22 16:26:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日16時24分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/22 04:09:23]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日04時07分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/19 10:01:17]
火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。風が強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてくださ |