◆ライポくん安心メール◆
2017/03/21 17:13:57
|
一般防犯情報(特殊詐欺)
============ ■県内の70歳代の男性が、オレオレ詐欺で900万円をだまし取られる被害が発生しました。 ■3月16日、男性宅に、息子を装う男から、「証券会社の株で損をした。このことで裁判沙汰になりそうだ。」「650万円ほどの金が必要だ。」などと電話があり、男性は、男の指示通り、埼玉県内の駅まで赴き、同駅付近の駐車場で、弁護士を名乗る男に現金650万円を手渡しました。 その後更に、男性宅に息子を装う男から電話があり、「まだお金が足りない。あと250万円用意して。」などと言われたため、翌日(3月17日)、男性は、埼玉県内の駅まで赴き、同駅付近の路上で息子の関係者を名乗る男に現金250万円を手渡しました。 その後、男性が家族に確認し、被害に気付きました。 ◆息子を名乗る者からの電話であっても、お金の話になったら詐欺を疑い、別の家族に相談するか、息子本人の元の番号に電話をかけて確認してください。 ◆同様の電話がかかってきたら、すぐに警察へ通報してください。 【詐欺被害に遭わないために】 ★特殊詐欺被害多発中!〜ダメだダメ電話でお金は全部詐欺〜★ |
スポンサーリンク
|
ライポくん安心メール [02/02 20:34:21]
(これは長野県警から配信された情報です。)お知らせ情報(長野県警察安全・安心アプリ「ライポリス」のリリースについて)《Android端末をご |
|
ライポくん安心メール [02/02 20:33:08]
お知らせ情報(長野県警察安全・安心アプリ「ライポリス」のリリースについて)《Android端末をご利用の皆様へ重要なお知らせ》======※ |
|
ライポくん安心メール [02/02 09:33:36]
飯田警察署からお知らせをします。女性安全情報======■事案概要2月1日午後2時45分頃、下伊那郡松川町のむらやま公園において、トイレを利 |
|
ライポくん安心メール [02/02 09:30:43]
“セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”【飯田警察署】〜オレオレ詐欺〜■事案の概要昨日、上伊那郡飯島町に居住する方に、長野県警察や検事を名 |
|
ライポくん安心メール [02/01 19:12:20]
(これは長野県警から配信された情報です。)松本警察署からお知らせします。子供安全情報(検挙・解決情報)=======令和7年1月30日午後5 |