◆ライポくん安心メール◆
2017/02/27 14:37:46
|
一般防犯情報(特殊詐欺)
============ ■県内の30歳代男性が、架空請求詐欺で28万円をだまし取られる被害が発生しました。 ■2月22日、男性が自宅においてスマートフォンでインターネットサイトを閲覧中、画面上に、「会員登録されました。」などと表示されました。 男性が、退会手続きをしようと操作していたところ、表示された電話番号へ自動的につながり、電話に出たインターネットサイト関係者を装う男から「今日中に退会手数料を支払えば退会できます。」「コンビニで番号を言ってインターネットの支払いをしたいと言ってください。」などと言われ、男性は近隣のコンビニエンスストアで、男から教えられた番号を伝えて、28万円を支払いました。 その翌日、さらに支払いを要求されたことから、男性が警察に相談し、被害に気付きました。 ◆インターネットサイトを閲覧中、突然画面に「入会になりました。」「登録になりました。」等と表示され、料金を請求されたら詐欺を疑い、一人で判断せず家族や警察に相談してください。 【詐欺被害に遭わないために】 ★特殊詐欺被害多発中!〜ダメだダメ電話でお金は全部詐欺〜★ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [04/22 16:26:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日16時24分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/22 04:09:23]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日04時07分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/19 10:01:17]
火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。風が強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてくださ |
![]() |
ライポくん安心メール [04/19 09:00:46]
令和7年4月18日20時19分頃の長野県北部の地震で、松本市は震度4を観測しました。今後1週間ほど、同程度の地震に注意してください。日ごろか |
![]() |
ライポくん安心メール [04/18 21:04:24]
松本市で震度4の地震がありました。市では体制を整え情報収集をしています。なお、今のところ被害報告はありません。松本市役所危機管理部危機管理課 |