◆ライポくん安心メール◆
2016/11/29 11:38:00
|
一般防犯情報(特殊詐欺)
============ ■小諸市内に還付金等詐欺の電話が複数件かかっていますので注意してください。 ■昨日(11月28日)、小諸市内の一般住宅に、市役所の職員を名乗る男から電話があり、「医療費の還付金があります。今後は、県庁が事務手続きをしますので、担当者に電話をかけてください。整理番号を伝えてください。」などと言われて、電話番号や整理番号を教えられていますが、いずれも市役所へ確認するなどして詐欺だと気付いています。 ◆この手口は、ATMで還付金等の受取り手続きをするよう指示され、指示通りATMを操作すると、犯人側の口座へ現金が送金されてしまいます。 ◆県や市役所の職員が、還付金等の手続きのためATMに行くように電話をかけることはありません。もし同様の電話がご自宅にかかってきたら、教えられた電話番号には電話をかけず、すぐに警察に通報してください。 ◆ご家族や知り合いにも、注意を呼び掛けてください。 ◆携帯電話で話をしながらATMを操作している人を見かけたら、詐欺の被害に遭っている可能性がありますので声を掛けてください。 【詐欺被害に遭わないために】 ★特殊詐欺被害多発中!〜ダメだダメ電話でお金は全部詐欺〜★ |
スポンサーリンク
|
ライポくん安心メール [02/03 18:20:22]
(これは長野県警から配信された情報です。)子供安全情報======松本警察署からお知らせします。■2月3日午後3時頃、松本市大字岡田松岡の路 |
|
ライポくん安心メール [02/03 18:19:30]
子供安全情報======松本警察署からお知らせします。■2月3日午後3時頃、松本市大字岡田松岡の路上において、下校中の小学生が、男性に後をつ |
|
ライポくん安心メール [02/03 16:55:52]
長野南警察署からお知らせします。防犯情報(オレオレ詐欺に注意!!)=====■本日(2月3日)午後3時10分ころ、長野市丹波島3丁目地籍にお |
|
ライポくん安心メール [02/03 16:39:22]
(これは長野県警から配信された情報です。)お知らせ情報(長野県警察安全・安心アプリ「ライポリス」の「googleplay」公開開始について) |
|
ライポくん安心メール [02/03 16:38:10]
お知らせ情報(長野県警察安全・安心アプリ「ライポリス」の「googleplay」公開開始について)≪Android端末をご利用の皆様へ重要な |