◆ライポくん安心メール◆
2016/08/23 14:01:54
|
一般防犯情報(特殊詐欺)
============ ■飯田市内に還付金等詐欺の電話がかかってきていますので注意してください。 ■本日、飯田市内の80歳代の男性宅に、市役所福祉課の職員を名乗る男から電話があり、「医療費の過払い金があるので、地域福祉センターに電話をかけてください。」などと言われ、男性が、男に教えられた電話番号に電話をかけたところ、別の男から、「過払い金の請求書を送りましたが確認しましたか。手続きをするので口座番号を教えてください。今から5分くらいで振り込むので携帯電話を持って、ATMコーナーに行って確認してください。銀行に着いたら、電話をかけなおしてください。」などと言われています。 ■県・市町村役場や金融機関の職員が、還付金の受取り手続きのため、ATMに行くように電話をかけることはありません。もし同様の電話がご自宅にかかってきたらすぐに警察に通報してください。 ■ご家族や知り合いにも、注意を呼び掛けてください。 ■携帯電話で話をしながらATMを操作している人を見かけたら、詐欺の被害に遭っている可能性がありますので声を掛けてください。 【詐欺被害に遭わないために】 ★特殊詐欺被害急増中!〜ダメだダメお金の話は全部詐欺〜★ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [04/15 18:20:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月15日18時18分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/15 04:26:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月15日04時24分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/13 10:15:22]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市渚1丁目で発生した建物火災は10:13鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(な |
![]() |
ライポくん安心メール [04/13 09:41:32]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-1309:39:20建物火災住所:松本市渚1丁目付近(なおこのメー |
![]() |
ライポくん安心メール [04/12 09:00:24]
火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。空気が乾燥し、風も強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に |