◆ライポくん安心メール◆
2016/08/16 09:23:49
|
一般防犯情報(特殊詐欺)
============ ■県内の70歳代の男性が、架空請求詐欺の被害に遭い、1339万円をだまし取られる被害が発生しました。 ■6月中旬、男性がパソコンでインターネットサイトを閲覧中にアイコンを押したところ、「登録されました。料金が発生しました。詳細は電話連絡をしてください。」などと表示されたため、男性が電話をかけたところ、インターネットサイト運営会社の社員を装う男から、「登録されたので料金が発生しました。金額は20万円になります。今日中に払わないと裁判になります。ギフト券を買って、番号を教えてください。」などと言われたことから、男性は松本市内のコンビニエンスストアで計20万円分のギフト券(電子マネー)を購入し、ギフト券に書かれた番号を男に伝えました。 その後、債権回収会社の社員を装う男や保険会社の社員を装う男などから電話で「契約金が未払いとなっている。インターネット保険があり、後日、支払った金額の9割は返金される。」などと言われ、7月中旬から8月上旬までの間、27回にわたり指定された口座に現金を振り込み、合計1319万円をだましとられました。 ■サイトを見ているときに、突然、登録になったという表示が出ても、直ちに契約は成立しません。 また、裁判になると言われても、慌てることなく、最寄りの警察署へ相談してください。 【詐欺被害に遭わないために】 ★特殊詐欺被害急増中!〜ダメだダメ電話でお金は全部詐欺〜★ 更新・削除は以下のURLにて 《 http://*****/ 》 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [02/24 12:11:07]
“セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”【飯田警察署】〜オレオレ詐欺〜■事案の概要本日午前10時頃、飯田市松尾地籍に居住する方の携帯電話に |
![]() |
ライポくん安心メール [02/24 10:59:01]
中野警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺前兆電話)====本日、中野市内の一般家庭に、電話会社を騙り、自動音声で「2時間以内に |
![]() |
ライポくん安心メール [02/23 22:33:50]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市中央1丁目で発生したその他の火災は22:07鎮火しました。ご協力ありがとうございました |
![]() |
ライポくん安心メール [02/23 22:00:29]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-02-2321:57:35その他の火災住所:松本市中央1丁目付近(なおこ |
![]() |
ライポくん安心メール [02/23 08:06:40]
中野警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺前兆電話)=====昨日、中野市内の一般家庭に、警察官を騙り「NTTの回線が滞納されて |