◆ライポくん安心メール◆
2016/07/21 17:03:25
|
一般防犯情報(特殊詐欺)
============ ■7月21日、上田市内の一般住宅に、市役所保険年金課職員を名乗って、「還付金があるので振り込み先を教えてもらいたい。」「今日中に手続きが必要なので銀行から電話をさせる。」「キャッシュカードを持ってATMへ行ってください。」等という還付金等詐欺の前兆とみられる不審電話がかかってきています。 ■「ATMを操作して還付金を受け取ってください。」という電話は詐欺です。市役所、金融機関の職員がATMを操作させて、還付金の返還手続きを行うことはありません。 ■還付金について電話があった場合には、一旦電話を切り、市役所に問い合わせるか、警察に相談しましょう。 ■高齢のご親族の方にも情報提供をお願いいたします。 【詐欺事件に遭わないために】 ★特殊詐欺被害急増中!〜ダメだダメお金の話は全部詐欺〜★ 更新・削除は以下のURLにて 《 http://*****/ 》 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [04/09 16:28:56]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市村井町南2丁目付近の火災は調査の結果、火災ではありませんでした。(なおこのメールは配信 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/09 16:13:58]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-0916:09:17建物火災住所:松本市村井町南2丁目付近(なおこ |
![]() |
ライポくん安心メール [04/08 16:31:22]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日16時29分長 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/08 04:07:53]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日04時05分長 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/05 09:00:51]
火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。空気が乾燥し、風も強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に |