【松本安心ネット】日本年金機構を名乗る電話に注意!
2015/06/04 18:01:11
|
日本年金機構の職員を名乗り、家族構成などを尋ねる不審な電話が個人宅にかかってくる事案が、長野県下においても発生しました。日本年金機構から該当者に直接電話をすることは絶対にありません。また、日本年金機構から該当者にお金を要求することもありません。もし電話がかかってきたら、話の途中であっても電話を切りましょう。家族、年金事務所(フリーダイヤル0120-818211)、松本警察署(0263-25-0110)に相談しましょう。
(松本市消費生活センター0263-36-8832) |
スポンサーリンク
|
ライポくん安心メール [02/03 13:44:50]
千曲警察署からお知らせします。防犯情報(不審な電話に注意!)■事案の概要本日、千曲市内のお宅に、自動音声で「国民年金の受給額の回答がないので |
|
ライポくん安心メール [02/03 07:41:53]
本日7時30分頃、島内音楽文化ホール付近でシカ2頭の目撃情報がありました。シカはおとなしい動物なので、近づいて驚かさないようにしてください。 |
|
ライポくん安心メール [02/02 20:34:21]
(これは長野県警から配信された情報です。)お知らせ情報(長野県警察安全・安心アプリ「ライポリス」のリリースについて)《Android端末をご |
|
ライポくん安心メール [02/02 20:33:08]
お知らせ情報(長野県警察安全・安心アプリ「ライポリス」のリリースについて)《Android端末をご利用の皆様へ重要なお知らせ》======※ |
|
ライポくん安心メール [02/02 09:33:36]
飯田警察署からお知らせをします。女性安全情報======■事案概要2月1日午後2時45分頃、下伊那郡松川町のむらやま公園において、トイレを利 |