■ライポくん安心メール■
2025/02/19 09:27:39
|
“セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”【飯田警察署】
〜オレオレ詐欺被害発生〜 ■事案の概要 本年2月上旬、被害者宅に、警察官を名のる男から固定電話に電話があり、「捜査中の者があなたにお金を貸していると言っている。」「あなたの口座が凍結される。」「口座にお金を入れておかない方がいい。」などと、口座からお金を引き出すように指示され、さらに男から、「お金は自宅の外に置いてください。」などと言われ、同月中旬、男の指示に従い、現金800万円を自宅前に置き、だまし取られたもの。 ◆口座やお金の話がでたら、詐欺を疑いましょう。 ◆警察官を名のる詐欺の電話が多発しています。 ◆同様の電話があったら、すぐに最寄りの警察署まで通報してください。 ◆電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害防止対策 「犯人からの電話は受けない(犯人に電話をかけない)」「電話を受けてもだまされない」「だまされても周囲が阻止する」を実践しましょう。 ◆国際電話の利用停止、ナンバーディスプレイの契約をして、怪しい電話には出ないようにしましょう。 ===== 更新・削除は以下のURLにて https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [02/21 09:35:29]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-02-2109:33:01その他の火災住所:松本市波田付近(なおこのメー |
![]() |
ライポくん安心メール [02/20 19:49:46]
子供安全情報======佐久警察署からお知らせをします■本日午後2時50分頃、佐久市原地籍において、下校中の小学生が、男から「1年生、2年生 |
![]() |
ライポくん安心メール [02/20 19:30:30]
“セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”【飯田警察署】〜オレオレ詐欺前兆事案発生〜【事案の概要】本日、令和7年2月20日午後6時20分頃、 |
![]() |
ライポくん安心メール [02/20 16:51:08]
防犯情報【電話でお金詐欺(特殊詐欺)】=====■茅野警察署からお知らせします。本日、茅野市内や原村内の複数のご家庭に、自動音声で電話会社を |
![]() |
ライポくん安心メール [02/20 16:49:18]
“セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”【飯田警察署】〜オレオレ詐欺前兆事案発生〜【事案の概要】2月中旬頃から本日にかけて、飯田市松尾明地 |