■ライポくん安心メール■
2025/02/18 14:40:08
|
交通企画課からお知らせします。
交通安全情報 ====== ■シートベルトは全席で装着しましょう! ★警察・JAF合同によるシートベルト着用状況全国調査結果 (調査期間 令和6年10月7日〜11月8日) 長野県の一般道着用率 運転席99.3% 助手席92.9% 後部席45.7% ※全国平均 運転席99.2% 助手席96.8% 後部席45.5% 助手席の着用率は全国平均より低く、後部席は半数以上の人が着用していません。全ての席でのシートベルト着用がルールです!(道路交通法第71条の3第2項) シートベルトを正しく着用することで、事故の際の被害を大幅に軽減できます。 車に乗ったら、全ての席でシートベルトを締めるようにしましょう。 こどもは体格に応じたチャイルドシートを使用しましょう。 ※このメールは全県に配信しています。 更新・削除は以下のURLにて https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [02/20 19:49:46]
子供安全情報======佐久警察署からお知らせをします■本日午後2時50分頃、佐久市原地籍において、下校中の小学生が、男から「1年生、2年生 |
![]() |
ライポくん安心メール [02/20 19:30:30]
“セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”【飯田警察署】〜オレオレ詐欺前兆事案発生〜【事案の概要】本日、令和7年2月20日午後6時20分頃、 |
![]() |
ライポくん安心メール [02/20 16:51:08]
防犯情報【電話でお金詐欺(特殊詐欺)】=====■茅野警察署からお知らせします。本日、茅野市内や原村内の複数のご家庭に、自動音声で電話会社を |
![]() |
ライポくん安心メール [02/20 16:49:18]
“セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”【飯田警察署】〜オレオレ詐欺前兆事案発生〜【事案の概要】2月中旬頃から本日にかけて、飯田市松尾明地 |
![]() |
ライポくん安心メール [02/20 15:02:37]
防犯情報(電話でお金詐欺に注意)=====須坂警察署からお知らせします。本日、須高地域にお住まいの方の固定電話に、自動音声で、「この電話は2 |