■ライポくん安心メール■
2025/01/20 16:45:54
|
“セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”【飯田警察署】
〜電話でお金詐欺に注意〜 本日、午後3時30分頃、飯田市居住の方の自宅固定電話に、総務省を名のる音声メッセージで、「この電話は2時間後に停止になります。確認が必要な場合は『1』を押してください。」といった、オレオレ詐欺や架空料金請求詐欺と思われる電話がかかってきました。 音声案内に従って『1』を押したところ、電話口の相手は何も言わず、さらに「もしもし」と言ってみると、相手が電話を切ったものです。 【対策】 ◆犯人は、焦らせるようなことを言って、こちらが正常な判断をすることができないように仕向けてきます。 ◆身に覚えのない犯罪やお金の話、急な対応を求める電話は詐欺を疑いましょう。 ◆番号が「+」や「010」等から始まる国際電話を悪用した詐欺が増えているため、国際電話が不要な場合は、固定電話であれば国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)で、携帯電話であれば迷惑電話対策アプリで、国際電話を着信拒否しましょう! ◆このメッセージを受信した方は、家族や親族に知らせ、注意を呼びかけてください。 ===== 更新・削除は以下のURLにて https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [02/22 15:37:20]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市安曇で発生した建物火災は15:35鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこ |
![]() |
ライポくん安心メール [02/22 14:17:29]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-02-2214:08:24建物火災住所:松本市安曇付近(なおこのメールは |
![]() |
ライポくん安心メール [02/22 08:45:00]
飯田警察署からお知らせをします。子供安全情報======■事案の概要令和7年2月21日午後4時10分頃、下伊那郡豊丘村河野地籍の路上において |
![]() |
ライポくん安心メール [02/21 18:56:21]
(これは長野県警から配信された情報です。)子供安全情報======松本警察署からお知らせします。■2月19日午後3時45分ころ、松本市沢村に |
![]() |
ライポくん安心メール [02/21 18:55:06]
子供安全情報======松本警察署からお知らせします。■2月19日午後3時45分ころ、松本市沢村において、下校中の小学生が、知らない男から「 |