■ライポくん安心メール■
2024/12/25 10:48:25
|
サイバー捜査課からのお知らせです。
フィッシング被害が多発!! フィッシングによるインターネットバンキングやクレジットカードの不正利用が後を絶ちません。 日頃からサービスへログインする際は、メールやSMS内のリンクではなく、公式アプリやブックマークなどからアクセスするように心がけてください。 フィッシングサイトは、本物のサイトをコピーして作成しているため、見た目で判断することは極めて困難です。 被害に遭わないためには ○メール、SMSのURLリンクからアクセスしない。 ことが重要です。 被害に気が付いたら、金融機関やカード会社に連絡し、警察に相談してください。 サイバー事案に関する通報等は、最寄りの警察署又はサイバー捜査課若しくは以下のオンライン受付窓口へ https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/soudan.html ※緊急を要するものは、110番してください。 また、被害届を行う場合は、最寄りの警察署等に連絡をお願いします。 ====== 更新・削除は以下のURLにて https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [04/25 19:07:20]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市今井で発生した建物火災は19:05鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこ |
![]() |
ライポくん安心メール [04/25 14:18:59]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-2514:15:35建物火災住所:松本市今井付近(なおこのメールは |
![]() |
ライポくん安心メール [04/22 16:26:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日16時24分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/22 04:09:23]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日04時07分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/19 10:01:17]
火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。風が強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてくださ |