■ライポくん安心メール■
2024/11/07 18:11:25
|
安曇野警察署から電話でお金詐欺被害の発生情報をお知らせします。
===== ■被害者 安曇野市内居住 60歳代 男性 ■被害金額 1億520万円 ■被害状況 本年9月下旬頃、被害者宅に税務署職員と警察官を名のる男から電話があり、「マネーロンダリングの被疑者を調べていて、あなたも捜査対象になっている。あなたのお金を調べる必要がある。」などと言われ、9月下旬から11月上旬までの間に複数回にわたり、相手から指定された口座に合計1憶520万円を振り込み、お金をだまし取られる被害にあった。 ◆電話でお金の話になったら詐欺を疑い、電話を切って、警察に相談してください。 ◆犯人からの電話を受けないようにするには、在宅時でも留守番電話設定にし、電話の相手を確認する対策が有効です。 ◆電話でお金詐欺被害防止方策 「犯人からの電話は受けない(犯人に電話をかけない)」「電話を受けてもだまされない」「だまされても周囲が阻止する」を実践しましょう。 問合せ先:安曇野警察署(0263−72−0110) 更新・削除は以下のURLにて https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [04/25 19:07:20]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市今井で発生した建物火災は19:05鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこ |
![]() |
ライポくん安心メール [04/25 14:18:59]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-2514:15:35建物火災住所:松本市今井付近(なおこのメールは |
![]() |
ライポくん安心メール [04/22 16:26:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日16時24分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/22 04:09:23]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日04時07分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/19 10:01:17]
火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。風が強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてくださ |