■ライポくん安心メール■
2024/10/28 14:53:26
|
諏訪警察署からお知らせします。
防犯情報 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案 ====== ★電話で還付金の話は詐欺です!★ ■本日午後2時15分頃、下諏訪町のご家庭に日本年金機構の職員を名乗る者から「年金の払い戻しがありますが、用紙は届いていますか。」などという電話がかかってきています。 これは【電話でお金詐欺(還付金詐欺)】の電話で、年金や保険料の払い戻しがある等と言って、言葉巧みにATMまで案内し、お金を振り込ませる手口です。 同様の電話があった際は、一人で悩まず家族や諏訪警察署(0266−57−0110)に相談してください。 ◆犯人と直接話をしないようにするため、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の『電話には出ない』対策を取りましょう。 ◆電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害防止対策 ・犯人からの電話は受けない(犯人に電話をかけない) ・電話を受けてもだまされない ・だまされても周囲が阻止する を実践しましょう。 更新・削除は以下のURLにて https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [04/22 16:26:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日16時24分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/22 04:09:23]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日04時07分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/19 10:01:17]
火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。風が強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてくださ |
![]() |
ライポくん安心メール [04/19 09:00:46]
令和7年4月18日20時19分頃の長野県北部の地震で、松本市は震度4を観測しました。今後1週間ほど、同程度の地震に注意してください。日ごろか |
![]() |
ライポくん安心メール [04/18 21:04:24]
松本市で震度4の地震がありました。市では体制を整え情報収集をしています。なお、今のところ被害報告はありません。松本市役所危機管理部危機管理課 |