【松本安心ネット】連日多発!還付金サギ
2014/12/26 13:32:19
|
市役所の職員を名乗り「医療費の還付金が23,000円くらいあり、還付申請期限を過ぎている。銀行を通じて還付する」と言われ、その20分後、銀行員を名乗って、「還付金を送金するので、ATMに保険証、カード、携帯電話を持って行くように」と言われたが本当かというご相談が複数あります。医療費の還付金について、市役所から市民の皆様に電話をすることはありません。還付と言いながらお金を振り込ませる話になっていく詐欺の疑いが強いものです。相手にせず、一切無視しましょう。ご心配な場合は、松本市消費生活センター(0263−36−8832)か松本警察署(0263−25−0110)にご連絡ください。
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [02/24 12:11:07]
“セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”【飯田警察署】〜オレオレ詐欺〜■事案の概要本日午前10時頃、飯田市松尾地籍に居住する方の携帯電話に |
![]() |
ライポくん安心メール [02/24 10:59:01]
中野警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺前兆電話)====本日、中野市内の一般家庭に、電話会社を騙り、自動音声で「2時間以内に |
![]() |
ライポくん安心メール [02/23 22:33:50]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市中央1丁目で発生したその他の火災は22:07鎮火しました。ご協力ありがとうございました |
![]() |
ライポくん安心メール [02/23 22:00:29]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-02-2321:57:35その他の火災住所:松本市中央1丁目付近(なおこ |
![]() |
ライポくん安心メール [02/23 08:06:40]
中野警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺前兆電話)=====昨日、中野市内の一般家庭に、警察官を騙り「NTTの回線が滞納されて |