■ライポくん安心メール■
2024/09/18 14:16:21
|
(これは長野県警から配信された情報です。)
松本警察署からお知らせします。 防犯情報(自転車盗被害防止) ===== ■自転車盗被害予防について 今年、松本警察管内では自転車の盗難被害が増加傾向です。 被害に遭う場所として、 駅の駐輪場・ショッピングセンターの駐輪場 が非常に多い傾向にあります。 ◆被害の傾向 自転車の盗難被害を見ると、全体のうち無施錠の自転車の被害が70パーセント以上という割合になっています。 短時間にもかかわらず、無施錠で駐輪していた自転車が盗まれるという被害も発生しています。 ◆施錠、そしてツーロックを 自転車盗の予防は、何よりも「確実な施錠」、そして「ツーロック」です。 種類の異なる鍵を2つ掛けて、盗難被害から自転車を守りましょう。 防犯登録も忘れず登録するようにしましょう。 ◆問い合わせ先 松本警察署(0263−25−0110) (なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できませんのでご了承ください。) 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [04/22 16:26:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日16時24分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/22 04:09:23]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日04時07分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/19 10:01:17]
火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。風が強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてくださ |
![]() |
ライポくん安心メール [04/19 09:00:46]
令和7年4月18日20時19分頃の長野県北部の地震で、松本市は震度4を観測しました。今後1週間ほど、同程度の地震に注意してください。日ごろか |
![]() |
ライポくん安心メール [04/18 21:04:24]
松本市で震度4の地震がありました。市では体制を整え情報収集をしています。なお、今のところ被害報告はありません。松本市役所危機管理部危機管理課 |