■ライポくん安心メール■
2024/09/04 12:50:17
|
“セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”【飯田警察署】
〜中国語の音声案内から始まる詐欺に注意〜 【事案の概要】 令和6年9月2日、飯田市居住の女性の携帯電話に国際電話から着信があり、電話に出ると中国語の音声案内で「出入国管理局から未受取のメッセージがあります。」と音声が流れ、その後、出入国管理局職員や中国上海市の警察をかたる男が電話に出て、「あなたの電話番号を使い、中国上海市で携帯電話が契約されている。その契約された電話番号が犯罪に使われている。」等と言い、氏名や生年月日などの個人情報を聞き出そうとしたもの。 そのまま相手と話を続けるとお金をだまし取られる可能性があります。 【対策】 〇国際電話を悪用した詐欺被害が発生しています。 国際電話番号は、番号が「+」や「010」から始まるものです。 国際電話が不要な場合は、固定電話であれば国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)で、携帯電話であれば迷惑電話対策アプリで、国際電話の発信・着信を着信拒否しましょう! ○犯人は、「犯罪に加担している」などと不安を煽ってきます。 身に覚えのない犯罪やお金の話、急な支払いを求めるものは詐欺を疑いましょう!まずは落ち着いて、一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談してください。 飯田警察署(0265−22−0110) ===== 更新・削除は以下のURLにて https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [02/22 15:37:20]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市安曇で発生した建物火災は15:35鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこ |
![]() |
ライポくん安心メール [02/22 14:17:29]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-02-2214:08:24建物火災住所:松本市安曇付近(なおこのメールは |
![]() |
ライポくん安心メール [02/22 08:45:00]
飯田警察署からお知らせをします。子供安全情報======■事案の概要令和7年2月21日午後4時10分頃、下伊那郡豊丘村河野地籍の路上において |
![]() |
ライポくん安心メール [02/21 18:56:21]
(これは長野県警から配信された情報です。)子供安全情報======松本警察署からお知らせします。■2月19日午後3時45分ころ、松本市沢村に |
![]() |
ライポくん安心メール [02/21 18:55:06]
子供安全情報======松本警察署からお知らせします。■2月19日午後3時45分ころ、松本市沢村において、下校中の小学生が、知らない男から「 |