■ライポくん安心メール■
2024/07/04 12:26:21
|
大町警察署からのお知らせです。
■7月2日の朝、県内で登校中の児童を連れ去ろうとする事案がありました。 大町警察署では、本事案を受けて、子どもの安全確保のための緊急対策を実施し、警戒等を強化しています。 ◆地域の子どもの安全を守るために皆様にお願いです。 散歩、通勤、買い物の時、「ながら見守り」で子どもの安全をまもりましょう。 ◆「ながら見守り」とは 日常生活の中で防犯の視点を持って子どもの見守りなどを行う活動のことです。 ◆「ながら見守り」で回る場所のポイント 道路・・・人の目がない「見えにくい場所」 大きな道路の裏通り、高い壁に囲まれた 見通しの悪い道 駐車場・・死角が多く隠れやすい場所 不審な車、普段車がいない場所に停まっ ている車はないか 公園・・・不特定の人が「入りやすい場所」 子どもをじっと見ている人はいないか 不自然にスマホやカメラをかざしてい る人がいないか ◆地域の異変や危険に気付いたときは、大町警察署までご連絡ください。 連絡先:大町警察署(0261−22−0110) 更新・削除は以下のURLにて https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [04/08 16:31:22]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日16時29分長 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/08 04:07:53]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日04時05分長 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/05 09:00:51]
火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。空気が乾燥し、風も強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に |
![]() |
ライポくん安心メール [04/01 16:30:50]
先程の行方不明者(鰐川豊子さん)は、発見されました。ご協力ありがとうございました。このメールは、安心ネット登録者全員に送信しております。松本 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/01 09:22:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月1日09時20分長 |