■ライポくん安心メール■
2024/06/01 13:50:26
|
千曲警察署からお知らせします。
防犯情報(詐欺電話に注意!) ===== 千曲警察署管内のお宅に、総務省職員を騙る者から、「総合通信基盤局ですが貴方の携帯電話が、特殊詐欺に使われたので、このまま仙台北警察署に繋ぎます。」等という詐欺電話がかかってきています。 話が進むと金銭を要求されたり、キャッシュカードを盗まれる詐欺の電話です。 電話で「お金」の話が出たら「詐欺」を疑いましょう。 1 犯人と話をしない (1)自宅の電話は、常に留守番電話に設定して、メッセージを残さない人の電話には 出ない。 (2)ナンバーディスプレイを利用して、知らない番号や番号非通知の電話には出ない。 (3)迷惑電話対策機器を設置する。 2 「お金」の話は詐欺を疑う 疑うことに罪悪感を感じる方は、AIによる特殊詐欺対策サービスの加入を。 3 事業者や公的機関からの電話は電話番号を調べて掛け直す。 お金の話になったら、家族や警察に相談してください。 ◆「詐欺かな」と思ったら千曲警察署(026−272−0110)に相談・情報提供をお願いします。 更新・削除は以下のURLにて https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [04/22 16:26:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日16時24分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/22 04:09:23]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日04時07分 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/19 10:01:17]
火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。風が強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてくださ |
![]() |
ライポくん安心メール [04/19 09:00:46]
令和7年4月18日20時19分頃の長野県北部の地震で、松本市は震度4を観測しました。今後1週間ほど、同程度の地震に注意してください。日ごろか |
![]() |
ライポくん安心メール [04/18 21:04:24]
松本市で震度4の地震がありました。市では体制を整え情報収集をしています。なお、今のところ被害報告はありません。松本市役所危機管理部危機管理課 |