■ライポくん安心メール■
2024/02/19 11:07:53
|
佐久警察署からお知らせします。
防犯情報(電話でお金詐欺) ===== ■事案の概要 本日、御代田町内及び佐久市内にお住まい方のお宅の固定電話に、総務省を騙る自動音声で 2時間後に電話が使えなくなる可能性があります 詳細をお知りになりたい場合は「1」を押してください という不審な電話が架かってきています。 この電話の指示に従って「1」を押すと、総合通信基盤局という組織の職員を名乗る者が応対し 都内の携帯電話会社であなたの個人情報を使って携帯が契約された その携帯から多数の電話に迷惑メールが送られ、被害届が出ている ついては、個人情報を不正利用されたあなたからも被害届を出して欲しいので、これから教える緊急通報ダイヤルに電話をして欲しい 旨説明されます。 このような電話でお金詐欺の手口です。 ◆このような自動音声を用いる方法による電話は、最近頻発している手口の一つです。不用意に自動音声の指示に従って電話を操作しないようにしましょう。 ◆犯人と直接話をしないようにするため、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の「電話には出ない」対策をとりましょう。 ◆同様の電話があったら、すぐに佐久警察署(0267−68−0110)まで通報してください。 ◆電話でお金の話になったら、全て電話でお金詐欺を疑いましょう! 更新・削除は以下のURLにて https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [04/12 09:00:24]
火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。空気が乾燥し、風も強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に |
![]() |
ライポくん安心メール [04/12 08:24:52]
本日8時頃、寿北地区(竹渕交差点東側諏訪社付近)でイノシシの目撃情報がありました。外出の際には、充分に注意をしてください。目撃または遭遇した |
![]() |
ライポくん安心メール [04/10 17:18:23]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市沢村2丁目で発生したその他の火災は17:17鎮火しました。ご協力ありがとうございました |
![]() |
ライポくん安心メール [04/10 17:06:55]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-1017:02:58その他の火災住所:松本市沢村2丁目付近(なおこ |
![]() |
ライポくん安心メール [04/09 16:28:56]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市村井町南2丁目付近の火災は調査の結果、火災ではありませんでした。(なおこのメールは配信 |