■ライポくん安心メール■
2023/12/13 10:30:46
|
佐久警察署からお知らせします。
交通安全情報 ====== 年末の交通安全運動が始まります。 実施期間:令和5年12月15日〜同年12月31日までの17日間 運動の重点は 〇夕暮れ時と夜間の歩行者事故防止 〇自転車のヘルメット着用と交通ルールの遵守 〇高齢運転者の交通事故防止 〇飲酒運転の根絶 です。 ◇車の運転者は、早めのヘッドライトの点灯、場所によっては凍結路面もあることから、スピードを抑えた運転を心がけましょう。 ◇自転車の運転手は、ヘルメットを着用しましょう。 ◇歩行者は、夜間の外出時、明るい色の服装と反射材などを活用しましょう。 問合せ先:佐久警察署(電話番号)0267−68−0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライポくん安心メール [04/09 16:28:56]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市村井町南2丁目付近の火災は調査の結果、火災ではありませんでした。(なおこのメールは配信 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/09 16:13:58]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-0916:09:17建物火災住所:松本市村井町南2丁目付近(なおこ |
![]() |
ライポくん安心メール [04/08 16:31:22]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日16時29分長 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/08 04:07:53]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日04時05分長 |
![]() |
ライポくん安心メール [04/05 09:00:51]
火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。空気が乾燥し、風も強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に |